食べる 買う 暮らす・働く

地産地消フレンチ「ユニバーサル ダイニング ワン」多様な食習慣に対応

マネージャーでソムリエの資格を持つ長瀬峰之さん

マネージャーでソムリエの資格を持つ長瀬峰之さん

  • 169

  •  

 地元農家の野菜を使う地産地消のフレンチレストラン「Universal Dining ONE(ユニバーサル ダイニング ワン)」が8月5日、横浜市庁舎の商業施設「ラクシス フロント」(横浜市中区本町6)2階にオープンした。

テラス越しにみなとみらいを一望

[広告]

県内の生産者から直接仕入れた食材をベースにアレンジを加えたフレンチコンチネンタル。新鮮な食材を農場から食卓へと届ける「Farm To Table」の考え方を実現するレストランを目指す。

ランチは、スープ、パスタ、デザート、飲み物がセットの「パスタセット」(1,800円)や、前菜やメインを選ぶことができるコース料理(2,800円~)、ディナーはコース料理のほか、アラカルト(単品料理)もオーダーできる。

 店名にはコンセプトである「ユニバーサルダイニング」を掲げた。「どんな人が来ても楽しく食事ができる店にしたい」との思いから、ビーガン(完全菜食)、ハラルフード(イスラム教戒律によって食べることが許された食べ物)を希望する人、アレルギーを持つ人などにも対応。尋ねられた時だけ特別に出すのではなく、通常メニューの中に用意する。

 ワインは100種類以上並び、半数以上は国内の生産者が手掛けたもの。同店マネージャーでソムリエの資格を持つ長瀬峰之さんは「おすすめは機山洋酒工業(山梨県)のブドウ『甲州』で作られた『キザンワイン』。ナチュラルでキレがあり、口当たりが非常に優しい」と薦める。日本酒は主に県内産のものをそろえた。

 運営はエスプリ・デキップ(平塚市)。開店初日は同社が平塚駅前で営業するフレンチレストラン「HxM(アッシュエム)」の常連客も複数来店し、客のひとりは「ロケーションがすごくいい。みなとみらいの風景を眺めながらの料理がとてもおいしい」と話していた。

 コロナ禍でのオープンにあたり、テーブルのサイズを大きくし客席を1割減らすなど感染拡大防止対策をとる。通常は100席、現在は90席(テラス席22席含む)。

営業時間は11時~23時(土日祝=22時まで)。

ヨコハマ経済新聞VOTE

2025年の横浜DeNAベイスターズ、あなたのリーグ順位予想は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース