暮らす・働く

横浜駅西口の駅ビル名称が 「JR横浜タワー」 と「JR横浜鶴屋町ビル」に決定

「JR横浜タワー」外観イメージ

「JR横浜タワー」外観イメージ

  • 158

  •  

 2020年に開業する「(仮称)横浜駅西口開発ビル計画」の建物名称が、「JR横浜タワー」と「JR横浜鶴屋町ビル」に決定した。東日本旅客鉄道が11月22日に発表した。

「JR横浜鶴屋町ビル」の外観イメージ

[広告]

 横浜駅直結の駅前棟「JR横浜タワー」は、地上26階、地下3階建てで、延床面積は約98,000平方メートル。高さは135メートルで、2020年の東京オリンピック・パラリンピック前の開業を目指す。

 ビルの商業ゾーンは、1~10階が「NEWoMan(ニュウマン)横浜」、B3~B1階が「CIAL横浜」、8~10階が「T・ジョイ 横浜」の複合施設となる。12~26階はオフィスフロアとなる。

 「ニュウマン」は、ルミネの複合商業施設として2016年3月に新宿にオープンした、女性をメインターゲットにした商業施設。

 「T・ジョイ 横浜」は、映画上映を核とする「エンタテインメント・コンプレックス」で全9ホール、約1300席を備える。ライブ感が楽しめる演劇や、最新の映像・音響システムを駆使したパブリックビューイングなどの幅広いコンテンツを展開するほか、講演会や発表会などの地元企業やコミュニティによるイベントにも対応。JR横浜タワーに出店するショップとの連携による、フードやスイーツなどを楽しみながら映画を楽しめる。

 「JR横浜鶴屋町ビル」は、地上9階で延床面積が31,500平方メートル。1~3階が商業施設「CIAL横浜ANNEX」、3~9階がホテル「JR東日本ホテルメッツ 横浜」、2~3階がJR東日本スポーツが運営するスポーツ施設「ジェクサー・フィットネス&スパ横浜」と、4~9階が駐車場施設「JR横浜パーキング」の複合施設となる。3階には保育所、1階には駐輪場・自動二輪駐輪場が設置される。

 「JR横浜タワー」と「JR横浜鶴屋町ビル」は、歩行者デッキで結ばれる。「JR横浜タワーは」、南北連絡通路(B2階)、横浜モアーズ(B1階)、JR横浜駅中央北改札内(B1階、改札新設)の隣接する3カ所とつながることで、歩行者ネットワークのさらなる充実を図る。

 横浜駅西口の新ビルは、2011年3月に営業終了した旧駅ビル「シアル」と「エクセルホテル東急」の跡地に建つ。2010年8月にJR東日本と東京急行電鉄が地上33階・195メートルの高層ビルの建設計画を発表したものの、東日本大震災などの影響で計画が順延。その後、2011年12月には、地上33階・180メートルと計画変更し、東口と西口をつなぐ「線路上空棟」も設置し、2019年度に完成予定と発表していた。事業主体は、2013年12月に東急が撤退し、同社所有分の土地をJR東日本に売却することで合意し、開発主体が一元化された。

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

ヨコハマ経済新聞の読者歴はどれくらいですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース