食べる 見る・遊ぶ

「お三の宮日枝神社」で「神JAZZ」 マルシェと「かながわ酒蔵特集」も

  • 21

  •  

 「お三の宮日枝神社」(横浜市南区山王町5)のでジャズ演奏などを楽しむイベント「神JAZZ」が10月19日に開催される。

神社xジャズ「神JAZZ」 メインビジュアル

[広告]

 神楽殿ステージには、4組が出演。わじゃみん(12時10分~、琴とピアノとベースBass)、市川莉子 & 鈴木 瑶子(13時10分~、ボーカルとピアノ)、伊勢賢治 & 木村ゆう(14時10分~、サックスとピアノ)、日野美歌 with 広田圭美(15時10分~、ボーカルとピアノ)が各40分程度のライブをする。11時からのオープニングでは吉野囃子が登場する。

 近隣のトヨタモビリティ神奈川南店(吉野町5)は第2ステージとして、地元の団体などによる演奏やパフォーマンスなどを披露し、水素燃料電池車展示・電源デモも行う。11時からのオープニングでは紀あさ(手回しオルガン)とあかりDUO(ボーカルとギター)(以上、敬称略)が出演する。

 神社境内では、お神酒と神奈川の銘酒の販売を予定、「かながわ酒蔵特集」として6つの酒蔵を紹介する。

 「お三の宮マルシェ」を同時開催し「横浜君嶋屋」や「HIMEMIKOJAPAN」「ジャズ喫茶ちぐさの保存会」などが出店。神社前路上では、キッチンカーで「サラムケバブ」や「星の王子様の石焼き芋」などの食事や、雑貨を販売する。

 併せて10時~12時に「吉田新田のコブ謎解き」をテーマにまち歩きを開催。講師は濱橋会の河北直治さん、定員は15人で事前申込制。

 担当者は「太古から神々をたたえてきた『お酒と音楽』をテーマに、楽しく過ごせるイベント。今回は外国人居住者が多い南区の特徴『多文化共生』をテーマに、インターナショナル・マルシェとして、5カ国のフードの出店もある。かながわ地酒特集もおすすめ」と話す。

 開催時間は12時~16時(オープニングとマルシェは11時~)。入場無料。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース