1
大さん橋(横浜市中区海岸通1)で7月20日・21日に行われた「うみ博 2019」で、巨大な自
動車専用船「ARIES LEADER(アリエス・リーダー)」の見学会が行われた。
アリエス・リーダーは日本郵船が持つ自動車専用の貨物船で、全長は約200メートル。約7000台の自動車が積載可能。
見学会では、日本郵船のパネルなどの展示のほか、自動車を積み込む操車の実演も披露。操縦室(ブリッジ)や機関室など、普段は入れない船内の見学ツアーも行われた。あまりの広さに操縦室への移動には車も使われた。
横浜ビール本店「UMAYA」(横浜市中区住吉町6)で11月3日、「26th ANNIVERSARY EVENT 周年祭」が開催される。
横浜市政策経営局共創推進課は10月16日、岩崎学園情報科学専門学校(横浜市神奈川区)で学生主体の「地域共生ハッカソン」キックオフを開催した。
「ごちゃまぜ」をテーマにした音楽祭「ホッチポッチ横浜 ごちゃまぜミュージックフェス」が11月1日・2日の2日間、象の鼻パーク(横浜市中区海岸通1)で開催される。
関内桜通りのコミュニティースペース「泰生ポーチフロント」(横浜市中区相生町2)で10月27日、地域交流イベント「オープンナイト関内」が開催される。
1999年創業の「横浜ビール」
米中貿易合意、来週にも署名