0
【神奈川・横浜】中区・関内のさくら通りが11月3日、車両の通行を止めて道路を市民の憩いの場として開放された。横浜のクリエーターを紹介するイベント「関内外OPEN!9」の一環で、道路の新しい使い方を提案をする。関内近隣のクリエーターが出展し、参加者は人工芝が敷かれた道路で思い思いに楽しんだ。
野毛山動物園(横浜市西区老松町6)は園内で保存展示していた「横浜市交通局1500型電車1518号」の利用を、4月29日から中止している。
「ありあけ横濱ハーバー」を手がける「ありあけ」(横浜市中区日本大通)の新ブランド「Red Brick Bake!(レッド・ブリック・ベイク)西洋焼菓子舗」が4月25日、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1)に初出店した。
三菱地所は4月28日、関内駅前の再開発を手がける「関内駅前港町地区市街地再開発組合」(横浜市中区港町2)を設立したと発表した。
憲法記念日に国指定重要文化財「神奈川県庁本庁舎」を一般公開
遺体搬出、運転手か