0
【神奈川・横浜】「おもいやりライト運動」は9月20日、日産グローバル本社(西区高島1)のギャラリーで、「夕方安全創造サロン」を実施した。夕方の事故を減らすため、早めのライト点灯を訴える活動で、今回のテーマは「自転車とクルマのいい関係」。シマノの室谷恵美さん、国土交通省自転車推進官の奥田秀樹さん、日産グローバル技術渉外部部長の長谷川哲男さんらを交え、国内外の自転車道の報告や、上手に共存していくルールなどを話し合った。
キリンビール(東京都中野区)は、缶チュウハイ「氷結 mottainai」シリーズから「氷結 mottainai 浜なし」を8月19日から期間限定で発売する。
中区寿町の横浜市ことぶき協働スペース(横浜市中区寿町4)で8月2日、前橋ポエトリーフェスティバル代表の新井隆人さんを迎えたトークイベント「街中に詩が立ち上がるとき」が開かれた。
横浜高島屋(横浜市西区南幸1)で7月30日から、廃棄される航空機部品をアップサイクルして販売する「[JAL]空を飛んだそのあとPOP UP SHOP」 が開催される。
象の鼻パーク内の休憩施設「象の鼻テラス」(横浜市中区海岸通1)で現在、スタジオニブロール・テキスタイル展「Surface Studies YOKOHAMA」が開催されている。
「氷結 mottainai 浜なし」 パッケージは横浜特産「浜なし」のイラスト
J3相模原が8強 サッカー