フォトフラッシュ

横浜の水辺で「運河チャレンジ」 7隻のクルーズや食の市も

よこはま都心部水上交通実行委員会は11月23日、「よこはま運河チャレンジ」を開催する。水上交通によるまちづくりを目的に2012年から始まり、今年で13回目。横浜港や運河沿いの街の魅力、歴史・文化を広く伝える機会として、史上最多となる7隻の船が集結し、限定クルーズや運河パレード、各拠点での市民参加型イベントを行う。蒔田公園と元町中華街駅前に仮設桟橋を設置、堀割川いそご桟橋が新たな発着拠点となった。横浜市役所前を起点とする運河パレードでは、プレジャーボートやSUP、シーカヤックなどが水面を彩る。航路は横浜日ノ出桟橋、蒔田公園、元町・中華街駅前を経由する。蒔田公園では食の市や音楽ライブ、防災イベントなどを展開。元町ショッピングストリートでは12時30分からオープニングセレモニーが行われる。今年は新たに「堀割川の日」と連携し、農林水産省動物検疫所(磯子区原町11)を会場に模擬店や野外ライブも開催する。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース