横浜市金沢区瀬戸22-2
Google Map で見る
0
家庭や学校以外の若者の「居場所」について、現場の実践者や研究者らで考える「子ども・若者居場所研究会」は1月24日、簡易宿泊所が集まる横浜市中区の寿地区のアルコール依存症者支援など、多彩な活動に関わった村田由夫さん(現・NPO法人「寿クリーンセンター」理事長、大倉山保育園園長)を招き、横浜市立大学金沢八景キャンパス(金沢区瀬戸22)で、トークイベント「『良くしようとするのはやめた方がよい』~出版から22年、村田由夫が語るの現在」を開催する。
臨港パーク(横浜市西区みなとみらい1)で8月29日・30日、「第16回 みなとみらい大盆踊り」が開催される。
8月23日の横浜スタジアムでのTUBEのコンサート開催を前に、関内まちづくり振興会が現在、コンサートとコラボした「関内 TUBEうちわ」を配布している。
パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい)で8月21日、認定NPO法人「日本ハビタット協会」(東京都千代田区)が主催するシンポジウム「住民が変わり地域も変わった」が開催される。
横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1)イベント広場で現在、「地中海」をテーマにした夏季限定イベント「Red Brick Breeze 2025」が開催されている。
横浜市開港記念会館(横浜市中区本町)で7月24日、開関内地区の将来像を議論する「第2回 セントラル関内まちづくりシンポジウム」が開催された。
うちわと各店先着300枚配布のステッカー
総裁選前倒し巡り議論スタート