学ぶ・知る

神奈川大学と関東学院大学が包括的連携協定締結

  • 106

  •  

 神奈川大学(兼子良夫学長)と関東学院大学(規矩大義学長)は3月23日、横浜市庁舎で包括的連携協定の締結式と記者会見を行った。

[広告]

 両大学は、社会連携の分野や防災、SDGs推進、観光振興などで連携を図り、協力関係を構築していく。

 神奈川大学は2021年4月にみなとみらい(MM)キャンパスを、関東学院大学は2023年4月に関内キャンパスを相次いで開設する。

 企業、官公庁、観光施設が集積する横浜中心部のみなとみらい・関内エリアに新設される両大学のキャンパスに、合わせて約8,300人の学生が通うことになる。

 両大学はみなとみらい・関内地区をオープンイノベーションの最先端エリアとするために2021年春に発足する「イノベーション都市・横浜推進コンソーシアム(仮称)」に参画し、産学連携を促進するほか、地域を生きた学びの場として、学生が企業・団体、住民などから学べる態勢づくりを推進する。また、教育・研究機関としてSDGsの諸課題に積極的に取り組むため、協力関係を構築していく。

 また、みなとみらいキャンパス、関内キャンパスの展示スペースやギャラリーで、横浜市立小・中学校の各種コンクール入賞作の展示、ホールでの発表に寄与していく。

 締結式で神奈川大学の兼子良夫学長は「両大学は横浜の伝統のある地域の雄の大学として、それぞれ建学の精神と使命をもとに、横浜の発展とともに歩んできた。地域社会の複雑な課題解決のため、両大学が連携して互いが自負する高度なリソースを活用することが必要と考えた」と挨拶した。

 また、関東学院大学の規矩大義学長は「常に競い合い、協力し合い良い関係を築いてきた神奈川大学と新たな文教エリアをつくり、教育、研究、社会連携の得意な分野で補い合い、横浜の地でより発展していければ」と協定の意義について話した。

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

ヨコハマ経済新聞の読者歴はどれくらいですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース