広告企画

「MARK IS みなとみらい」10周年 「食品館 まいにちマルシェ」全15店舗が一斉リニューアルグランドオープン

「MARK IS みなとみらい」が10周年

提供:MARK IS みなとみらい 制作:ヨコハマ経済新聞

  • 233

  •  

2013(平成25)年6月21日に開業した「MARK IS みなとみらい」(以下マークイズ)が10周年を迎えた。

2013年6月21日に開業 開業式典の様子

 10周年を迎える2023(令和5)年6月21日には、地下1階「食品館 まいにちマルシェ」全15店舗が一斉にリニューアルグランドオープンした。

5か月ぶりのオープン なんだか毎日寄りたくなる食品マルシェ!

フロア面積は約3000平方メートル、テニスコート12個分の広さに15店舗が並ぶ。店舗の営業面積は約2300平方メートル。

Foodwayがみなとみらいに初上陸

 リニューアルのテーマは「心地よく、毎日立ち寄りたくなる気取らない食品マルシェ」。

 まず注目したいのは「生鮮強化型スーパーマーケット」がコンセプトの「フードウェイ」のみなとみらい初上陸。スーパーの面積はリニューアル前の1.9倍で、約1500平方メートル。

広々とした店内

 ライフスタイルに合わせた「食の提案」をモットーに、チーズの量り売りや全国から集めたこだわり商品のコーナー「一想庵」など、選ぶ楽しさを感じる商品が取そろう。

チーズの量り売りコーナー

 店長の本多慎一郎さんは「おすすめはチーズ、お酒、ワイン。九州の地酒やめずらしいチーズも取り揃えています」と話し、「とにかく品揃え豊富です。他では見かけないめずらしい商品も取り揃えていますので、ぜひお越しください」と来場を呼び掛ける。

フードウェイ店長 本多慎一郎さん

全国から集めたこだわり名品「一惣庵」や、横浜銘菓のコーナーも

お肉処や大青果店がみなとみらい初出店

 フードウェイのほか、みなとみらいエリア初出店は4店舗。青果、肉、魚、韓国食材とバラエティに富むラインナップだ。

大東青果

 「『自然の恵み』自信を持ってお届けします」というのは「大東青果」。新鮮な野菜・果物をできるだけ早く、お買いトク感あるプライスで用意する。

新鮮な果物と野菜がずらりと並ぶ

今のおすすめは「さくらんぼや桃」 青果専門店ならではの細やかな商品を提案

お肉処 牛蔵

 みなとみらい初登場の「お肉処 牛蔵(うしくら)」は肉の専門店。九州産の黒毛和牛など全国のおいしい肉を、専門スタッフが厳選。希少部位も取り扱い、自信の肉を「見える厨房」で、手切りで加工し、販売する。

ずらりと並ぶ新鮮な肉の向こうに厨房が見える 精肉の冷凍コーナーは地域最大規

「おすすめは仙台牛、脂がしっかりで甘みもあります」 舌の上で溶けそうな霜降り

「山助」と「丼処 山助」

 神奈川を中心に展開する鮮魚専門店「山助」は、スーパーマーケットにはない本物の「魚屋」を目指す。市場から直送された新鮮な魚を、専門知識をもったスタッフが専門店ならではの鮮度感、品揃えで提供。

朝獲れた魚が午後には届く

たらいの中で動いている「活さざえ」

 この鮮魚専門店「山助」が手掛ける「丼処 山助」も同フロアに、みなとみらい初出店として登場。鮮魚専門店こだわりの鮮度抜群の海鮮丼や釜揚げしらす丼を用意し、20種類以上の商品をテイクアウトコーナーにそろえる。

丼処 山助

丼処 山助のイートインスペース

ソウル市場

 新大久保にある韓国食材専門店「ソウル市場」のミニショップもOPEN。韓国メーカーの辛いラーメンやチーズのラーメンなど、人気商品をそろえるインスタントラーメン売り場では、必見。

韓国料理の冷凍食品や菓子、調味料、酒やお茶のほか化粧品も並ぶ

おすすめはキムチ「いろいろ種類があって、どのキムチもおいしいですよ」

「みんなの庭」のハーブを使ったMARK IS みなとみらい限定グルメも

 マークイズの5階には来店客が自由に出入りできる屋上庭園「みんなの庭」があり、果樹園・菜園を備えている。みなとみらいの四季折々の風景の中で、豊かな果樹、野菜、ハーブなどを育てている。

人々が自然とのつながりを実感できることを目指した屋上庭園「みんなの庭」

 今回のリニューアル記念では、みんなの庭のフレッシュなハーブを使ったメニューを3つのショップが提供する。地産地消のフレッシュ採れたてハーブのメニューを見てみよう。

R Baker(アールベイカー)

 自家製天然酵母のパンを提供するベーカリーカフェR Bakerには、薔薇からおこした自家製天然酵母とこだわりの小麦粉と米粉で作った自慢のパンが並ぶ。

 屋上庭園「みんなの庭」とのコラボは、「マークイズ」ハーブのフィセル(190円)と「マークイズ」フレッシュバジルのベーコンチーズフランハーフ(300円)を限定販売。

「摘みたてのハーブで作るのでしっかり香りがしておいしいです」

はなまるダイニングセレクト

 「Home Meal Replacement」がコンセプトのはなまるダイニングには、フレッシュな旬の野菜満載の家庭料理のようなデリカが並ぶ。

 みんなの庭コラボでは「スイートバジル香る~2種トマトのカプレーゼ」(1パック499円)と「ローズマリー香る~マスタードソースで頂く香草焼きチキン」(1枚 530円)を用意。

「乾燥ハーブをフレッシュハーブに変えたら香りがすごくよくなってスタッフにも大人気です」

BISTRO石川亭DELI

 「美味しいものをおなかいっぱいに」をコンセプトにした神田発祥のフレンチビストロ「ビストロ石川亭」は、フレンチの一品料理や定番のキャベツ入りハンバーグやチキンソテーをメインとしたテイクアウト専門店。

 みんなの庭コラボは「色々なきのこのマリネ ローズマリー風味」(350円)を提供。

エリンギ、マッシュルーム、マイタケ、しめじ、花びらだけに、ローズマリー、オリーブオイル、白ワイン、コリアンダーをあえた逸品

屋上の庭園でピクニック気分

 ここで、みんなのお庭とのコラボメニューを全て購入して屋上庭園へ。

全部ならべるとワクワク感たっぷり みんなの庭にはテーブルとイスもある

 左手前から半時計回りに、酸味とスイートバジルの調和が絶妙なトマトのカプレーゼ。ローズマリーのほのかな苦みと、マスタードソースとの相性がばっちりのチキン。きのこマリネは、ローズマリーとマリネが調和し、ひと口食べればそのおいしさが広がった。生地にハーブが練り込まれたハーブのフィセルは、なにもつけなくてもおいしい。フレッシュバジルのベーコンチーズフランハーフは、カリっとした表面ともっちりした中身のパンに、スイートバジルが塗られ、ベーコンと細かく刻んだチーズがふんだんに入っていた。

みんなの庭で育てた採れたてのハーブを使用 どれも本格的な味で大満足

本場中華や老舗の和食、食のニーズにこたえる

 続いて、中華、和食、焼き鳥、お菓子のショップを紹介。

中華惣菜 東方紅

 中華惣菜 東方紅の惣菜は、本場のシェフが店内厨房で鍋を振って、出来たての料理を提供。

お弁当がたくさん並ぶ 人気は「黒酢とり」と「青椒肉絲」

ちがさき 濱田屋

 ちがさき濱田屋は、創業58年を迎える湘南・茅ヶ崎のお届け料理専門店。

折詰弁当・お届け料理などを、職人がひとつひとつ丁寧に手作り

やきとり 鶏陣

 鶏陣は、全品、安心・安全の国産鶏を使用したやきとり店。季節に応じたやきとりを揃え、その数は常時10種類以上。

「さすが鶏専門店と唸っていただける鶏惣菜。是非、ご賞味ください」

リニューアルで新登場したメニュー 炙り焼きにした肉の親子丼

心地よく、毎日立ち寄りたくなる気取らないマルシェ

 リニューアルのテーマの「心地よさ」「毎日立ち寄りたくなる」「気取らない」を支える、ライフスタイルにあわせたおなじみのショップを最後に紹介したい。

カルディコーヒーファーム

 「コーヒーと輸入食品のワンダーショップ」をコンセプトに、こだわりのオリジナルコーヒー豆30種をはじめ、見ているだけで楽しくなるような世界各国の珍しい食材やお菓子、ワイン、チーズ、スパイスなど多彩な商品を取り揃えているカルディコーヒーファーム。

カルディ人気No.1「マイルドコーヒー」などもオープン記念価格で販売

ダイソー

 カラフルでバラエティ豊富な商品をそろえるダイソーは、お気に入りのものが見つかった時の楽しさ!新しい発見や感動を提案できるお店を目指す。

Find! Surprise & Fun! 「あっ、見つけた」が楽しい

青山フラワーマーケット

 花・花束・フラワーギフトの青山フラワーマーケットは、「Living With Flowers Every Day」をコンセプトに、花や緑に囲まれた心ゆたかなライフスタイルを提案する。

おすすめは「マルシェブーケ」。色とりどりのバラとグリーンがきれい

全館で10周年 ありがとうを未来へつなぐ

 15店舗がリニューアルした地下1階「食品館 まいにちマルシェ」と併せて、マークイズみなとみらい全館でも10周年限定のアイテムやサービスが満載。

ノベルティや記念グッズも

 みなとみらい駅に直結した「ライフエンターテインメントモール」の「マークイズみなとみらい」。

 10周年のメッセージは「ありがとうを未来につなぐ」。

 リニューアルした地下1階の「食品館 まいにちマルシェ」とともに、マークイズみなとみらいは全館で、これからも「なんか心地いい」をテーマに、近隣住民から観光客まで幅広い層に「心地よく過ごしてもらえる施設」を目指していく。

MARK IS みなとみらい

横浜市西区みなとみらい3-5-1

新・まいにちマルシェ

ショッピング&フードコート
月~木 =10時~20時
金土日祝=10時~21時
カフェ&レストラン  10時~最大23時

★2023年、MARK IS みなとみらいは開業10周年、ランドマークタワーは開業30周年を迎えます。

ANNIVERSARY YEAR特設サイト開設中

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

横浜の何区在住ですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース