株式会社TIMEWELL(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:濱本隆太、以下「TIMEWELL」)は、2025年5月20日に東京交通会館で開催される「成果を出すAI活用EXPO」にて、国内初(*1)となる高いセキュリティ環境下で"ゼロクリックオペレーション"を実現する自律型AIエージェント「ZEROCK」のβ版を出展します。事前のウェイティングリストでは、個人ユーザー200名以上・法人10社以上から事前登録をいただいています。
詳細はこちらから:https://timewell.jp/zerock-ai
(*1)レベル3に匹敵するAIエージェントとしては国内初のサービス(2025年5月現在当社調べ)

成果を出すAI活用EXPOは「AIが話題になっているけれど、業務や生活にどう活かせばいいかわからない」「ツールがたくさんあって、何を使えばいいかわからない」そんな方のための展示会です。
本イベントでは、AIを実際に活用し、業務効率化や生産性向上につなげるための具体的なヒントを提供します。AIソリューションを提供する企業が多数出展し、実際に試しながら学べる機会をご用意。さらに、豪華ゲストスピーカーによるカンファレンスで、様々なテーマからAIを深掘りします。
イベント名:成果を出すAI活用EXPO
開催日時:2025年5月20日(火)11:00~19:00
会場:東京交通会館カトレアサロン
住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10-1
主催:成果を出すAI活用EXPO実行委員会(運営窓口:ホリエモンAI学校株式会社、エイジメディア株主会社)
出展対象品目
生成AI、ChatGPT活用、AIライティング、画像生成AI、動画生成AI、画像認識・解析、音声認識・分析、顔認証・声紋認証、AI議事録、AI-OCR、データ分析、需要予測・分析、AIエージェント、AIチャットボット、ボイスボット、AI翻訳・多言語対応、マーケティングAI、ロボティクスAI、ヘルスケアAI、ディープラーニング、AI受託開発、その他
イベントURL:
https://aiexpo.jp/
株式会社TIMEWELLについて
株式会社TIMEWELLは、「世界NO.1の挑戦インフラを創る」というビジョンのもと、AIを活用しながら挑戦の加速を支援する事業を行っています。
「挑戦者を育成する」「挑戦者の時間を増やす」「挑戦の場を増やす」という3つの軸で事業を推進。新規事業開発支援やAI人材開発講座を提供するTIMEWELL WARP、イベント前からフォローまで一気通貫で行えるAIを活用した次世代のイベントアプリケーションのTIMEWELL Base、日々の業務を支える高セキュリティな自律型AIエージェントを提供しています。
経済産業省J-StarX、中小機構FASTAR、神奈川県KSAP選出。
本社:神奈川県横浜市
代表:濱本 隆太
URL:
https://timewell.jp/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社TIMEWELL
Email: timewell@timewell.jp