フォトフラッシュ

横浜の「ステーキ宮」が新メニュー 宮のたれを引き立て4種のバー展開

ステーキ専門店「ステーキ宮」が7月30日、肉料理と「宮のたれ」の魅力を新たなグランドメニューを導入する。運営元のアトム(横浜市西区)は「ステーキやハンバーグを宮のたれで美味しく、お腹いっぱい食べてもらいたい」との思いから、今回のリニューアルを実施。メニューはボリュームを重視し、新たに18品が登場する。同店の人気商品「宮ハンバーグ」を2枚重ねにした「宮ハンバーグダブル」(2,079円)。牛肉100%で肉のうまみをダイレクトに感じられる。改定に伴い、廃止されていた「ライスバー」が復活。既存のサラダバー、スープバー、ドリンクバーと合わせて4つのバー体制が整い、肉料理に合うライスやスープを自由に楽しめる。ステーキ宮は1975年5月、栃木県宇都宮市で創業。2025年7月現在で全国108店舗を展開。横浜市内では、横浜西口エキニア店(横浜市西区北幸1)と戸塚平戸店(戸塚区平戸5)を展開している。新グランドメニューは7月30日より提供開始。

  • 35

  •  

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース