食べる 学ぶ・知る

吉田町名店街会が被災地特産品を販売-三陸の風景画展示も

吉田町名店街の「ギャラリーミロ」前で被災地の特産品が販売されている

吉田町名店街の「ギャラリーミロ」前で被災地の特産品が販売されている

  • 0

  •  

 吉田町名店街の画廊「ギャラリーミロ」(横浜市中区吉田町4)で、5月9日より三陸特産品を販売する東北応援イベント「ガッツ!!三陸」が開催されている。

[広告]

 吉田町名店街会による復興支援活動の一環で、会期中はギャラリー前の特設会場で、東北地方のお米や新鮮野菜、お酒などの特産品を販売する。

 販売品目は、しいたけ1パック120円(福島)、ねぎ2本150円(茨城)、とちおとめ1パック300円(茨城)、ちんげん菜1パック100円(茨城)、レタス1玉100円(茨城)、たまごLサイズ1パック250円(岩手)、ひとめぼれ2キロ1,200円(福島)など。

 また、被災した宮城県石巻市の平孝酒造による震災復興酒「日高見」(1.8リットル3,800円)と「純米大吟醸 日高見」(720ミリリットル3,500円)も限定販売する。日高見の酒瓶ラベルには「このお酒は3月11日の東日本大震災で被災したお酒です。このお酒を震災復興酒として販売し、売上金の一部を義援金として、私達の住む石巻市に献金したいと考えております。普段の酒造りでは味わえない感動をもらった、我々が励まされたこのお酒を通して、ご愛飲いただく全ての方々に希望の光をお送りできれば」と書かれている。

 会場では、売上げの一部で花の苗を購入し、復興花として被災地に9月頃植栽する「地球のたまご ハーブの種入り」(500円)も販売する。売上金は全て被災者支援に充るという。

 また、ギャラリー内では中区不老町に拠点を置き活動している画家集団「アトリエ21」の作家が描いた震災前の三陸海岸の水彩画を展示する。展示作品は「静かな海」「浄土ヶ浜の記憶」(岡田高弘)、「北山崎海岸」「羅賀荘からの夕陽」(上田耕造)、「こぶし咲く」「朝の漁港」(広田稔)など15点。会場の一角には、被災地の様子を撮影した写真も展示する。

 吉田町町内会長で、同ギャラリーオーナーの今井大さんは「震災後に、支援物資を届けるため、吉田町町内外の有志が4回現地に足を運んでいるが、被災地で求められているニーズは日々変化し、多様化してきていると感じる。今回初めて、現地の生産物販売を通した支援に切り替えた。横浜市内で避難生活をしている被災者のご家族にアルバイトとして販売を手伝っていただいています。ギャラリーに展示している在りし日の美しい三陸海岸の絵もご覧いただければ」と話す。

 開催時間は11時~18時。5月15日まで。

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

ヨコハマ経済新聞の読者歴はどれくらいですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース