食べる

横浜赤レンガ倉庫で「パンのフェス」 全国のパン屋60店が集結

  • 73

  •  

 全国各地のパン店が60店以上集まる「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」が、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港)で開催されている。

白井屋・ザ・ベーカリー(前橋)の「おおきなノアレザン」

[広告]

 「パンのフェス」は2016年から、日本最大級のパンイベントとして開催。イベント会場だけで提供する限定パンや、普段は手に入りにくい名店のパンを楽しめる。

 パン好きのための多彩なイベントも開催。アラジン、アイリスオーヤマはトースターを設置し、パンのリベイク体験ができる。2024年にデビューしたパン好きアイドル「SCRAMBLE SMILE(通称:スクスマ)」がパンバサダーとして「パンのフェス」のために作ったパンの歌の披露も。

 チョコレートスプレッド「ヌテラ」がベーカリーとコラボした限定パンの販売やヌテラの試食も行われる。

 横浜赤レンガ倉庫のテナント店舗は、連動キャンペーンも実施。パンフレットの提示で、特典や割引がある。

 「パンのフェス2025」では、「パン好きのパン好きによるパン好きのためのパンのアワード」として2021年に始まった「パンのフェスアワード」も開催。2024年1月~12月に新発売されたパンが対象。グランプリなどの受賞パン店は最終日の9日に発表する。特別賞「ぱんてな賞」は、白井屋・ザ・ベーカリー(群馬県前橋市)の「おおきなノアレザン 1/4カット」が受賞した。

 会場は横浜赤レンガ倉庫イベント広場。開催時間は、11時~17時。入場料は無料。「パン屋さんエリア」は、1部=11時~13時30分は800円(キャッシュレス:700円)、2部14時~17時は無料。会期は3月7日~9日の3日間。

ヨコハマ経済新聞VOTE

2025年の横浜DeNAベイスターズ、あなたのリーグ順位予想は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース