見る・遊ぶ 買う 暮らす・働く

星川・天王町エリアの魅力を発信「HOSHITEN FAIR ご近所エキスポ」

  • 33

  •  

 保土ケ谷区の川辺公園、星川一里塚公園、星天qlayCゾーン芝生広場で3月8日、「HOSHITEN FAIR 2025 PLAY!! HOSHITEN!! ご近所エキスポ!」が開催される。

[広告]

 イベントは、星川駅から天王町駅周辺の魅力を発信し、地域の活性化を目的として、保土ケ谷区役所、相鉄ビルマネジメント、アーバンクリエイツ、相模鉄道が締結した「星川駅周辺等の魅力づくり基本協定」に基づき、まちのにぎわいを創出する取り組みの一環として行われる。

 会場は三つのゾーンに分かれ、それぞれ異なる体験が楽しめる。「MARCHE&WORKSHOP ZONE」(川辺公園)では、地域の商店街の店舗が出店し、飲食やワークショップを実施。居酒屋おかえりのお弁当販売や、LibeRimaterのジャラジャラキーホルダー作成体験、フォトグラファー中祖直子による写真撮影体験などが行われる。「LIVING ZONE」(星川一里塚公園)では、川辺でくつろげる空間が用意され、ほどがや市民活動センター「アワーズ」が親子向けの休憩スペースを提供する。「STAGE&PLAY ZONE」(星天qlayCゾーン芝生広場)では、保土ケ谷コミュニティオーケストラの演奏や親子向けのアートワークショップが開催され、芝生の上で音楽や遊びを楽しめる。

 保土ケ谷区区政推進課の松藤咲子課長は「天王町駅から星川駅間の相鉄線の高架化により、まちが大きく変化したことを背景に、まちのにぎわいづくりの一環として令和2年度からイベントを開催してきた。今年は会場を広げ、参加者が各会場を回遊できる仕組みとし、地域の魅力を体感できる内容となっている」と話している。

 開催時間は11時から15時まで。

ヨコハマ経済新聞VOTE

2025年の横浜DeNAベイスターズ、あなたのリーグ順位予想は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース