ヨコハマ経済新聞

食べる 買う

関内で「カフェ本」トークイベント 著者と横浜のカフェオーナーが魅力紹介

「横浜カフェ散歩」著者のMARUさん

B!

 シェアオフィス「さくらWORKS<関内>」(横浜市中区相生町3)で12月11日、トークイベント「ラボ図書環オーサートークvol.31~『横浜カフェ散歩』の著者、MARUさんに聞く~」が開催される。

[広告]

 「オーサートーク」は、本の著者や編者などを招き、著作のテーマや編集過程のエピソードなどについて話を聞く企画。31回目となる今回は、ベイエリアを中心とした横浜市内の50店舗のカフェを巡り、オーナーへのインタビューを通してそれぞれの物語と魅力を伝えた「横浜カフェ散歩」(書肆侃侃房、9月18日刊行)著者でライターのMARUさんをゲストに迎える。

 MARUさんの専門は人物インタビュー。ロックやアート、サブカル、育児、医療まで、取材テーマは多岐にわたる。著書に「博多とロック―12人のミュージシャンに見るロックな生き方」(2006年)など。

 今回、この本を執筆するきっかけについてMARUさんは、「私は横浜が好きで、横浜に引っ越してきたときからこの街の魅力を伝えたいと思っていた。横浜のカフェには、そんな街の魅力が凝縮されていると感じた。だからカフェの、そしてそれを創り出すオーナーの魅力を伝えようと思った」と話している。

 当日は、同誌に掲載されたカフェの中から「cafe emo. espresso」(中区末広町2)店主の西野毅さんと、「Peace Flower Market & Cafe」(中区元町1)オーナーのゆう子さんもゲストおよびカフェメニュー提供者として参加。英国リーフル社のダージリンティーと自家製のホワイトチョコクランベリースコーンを用意する。

 開催時間は19時~21時。参加費1,000円(学生は500円)。紅茶とスコーンのセットは500円。詳細・参加申し込みはFacebookイベントページから。

特集

最新ニュース

暮らす・働く

食べる

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース