プレスリリース

地域の歴史や街並みを感じるマンションリノベーション神楽坂にて「プラスマイリノ」新物件完成!

リリース発行企業:グローバルベイス株式会社

情報提供:

 Daigasグループのグローバルベイス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:寺田 隆、以下「グローバルベイス」)は、オーダーリノベーションサービス「マイリノ」の設計チームが手掛けたリノベーションマンション『プラスマイリノ』の新たな物件が完成いたしました。
新たな物件では、神楽坂の歴史や街並みを家の中でも感じられるリノベーションを行いました。累計相談件数約2,000件の「マイリノ」の設計力と、リノベーションマンション引渡し戸数5,500戸超の「リノコレ」の品質を掛け合わせて作られたリノベーションマンション『プラスマイリノ』は、細部までこだわった心地よい暮らしを実現します。



■『プラスマイリノ』とは
グローバルベイスのリノベーションマンション「リノコレ」に、オーダーリノベーション「マイリノ」の細かな設計を加えたリノベーションマンションが『プラスマイリノ』です。設計を手掛けるのは、細やかなヒアリングをもとに多種多様な要望を叶える提案が得意なオーダーリノベーションサービス「マイリノ」の設計チーム。引渡し戸数6,000戸を超える「リノコレ」を通して集まったお客さまの声から、昨今のリノベーションのトレンドや要望の多い細かな設計を詰めこみました。これまでの画一的な設計プランから、もう一歩工夫を加えた心地よい暮らしの実現を目指します。
〔 ダウンロードURL: https://dtbn.jp/ewTAM6Qe 〕

■「プラスマイリノ」新物件のリノベーション開発背景
コンセプトは「神楽坂の歴史や街並みを感じる住まい」。
歴史と文化が息づく街・神楽坂に、和の趣と現代の快適性を融合させたリノベーションマンションが完成しました。神楽坂の石畳の路地や老舗料亭の風情を感じる街並みに調和するよう、自然素材や落ち着いた色調を取り入れた内装が特徴です。日本の伝統的な美意識を大切にしながら、最新設備や機能性を備えることで、都心にありながらも心安らぐ住まいを実現しています。

●POINT 1 [和を感じる素材のぬくもりを、間接照明でさらに高める設計]
石畳の路地や料亭、寺社仏閣など、街全体に和の趣が漂う神楽坂。その街並みに調和するよう、内装は素材感にこだわって仕上げました。
日本旅館から着想を得て、玄関の天井は木板を貼り、床には石目調タイルを採用。LDKの壁には立体感のある石目調のクロスを用い、格子の引き戸と組み合わせることで、落ち着きのある空間を演出しています。造作家具の引手には真鍮素材を使うなど、素材選定にもこだわりました。照明器具は径の小さいダウンライトや間接照明を用い、主張せず各素材を引き立てるような設計にしています。
キッチンや洗面室などの水まわりにはシンプルな人工大理石を使用し、どこか懐かしさを感じさせる仕上がりに。さらに、浴室の鏡は和室の丸窓をイメージし、空間に遊び心と和の情緒を添えています。細部まで素材を吟味することで、心安らぐ優しい空間をつくり上げました。



●POINT2 「地域の文学文化を感じる壁一面の造作本棚」
江戸川の地は、尾崎紅葉や夏目漱石をはじめ、数多くの文豪が暮らし、豊かな文学文化を育んできました。こうした地域性にちなみ、本好きの方にうれしい壁一面の造作棚を設けています。この棚はテレビボードを兼ねており、引き戸を閉めればテレビを隠してすっきりとした印象に。さらに、棚の上部に仕込んだ間接照明が、落ち着いた雰囲気を演出します。
また、引き戸を閉じてデジタル機器から少し距離を置き、デジタルデトックスして、読書や晩酌など家族とゆったり過ごす時間を楽しめる空間です。





●POINT3 [都市部の暮らしに無駄の無いフルリノベーション]
約42平方メートル のコンパクトな住まいをより広々と快適に使えるよう、間取りを一新しました。視界が抜けるオープンキッチンの効果で、LDKは開放感あふれる伸びやかな空間に。
収納面では、家具を持たずとも生活が整うよう、各所に機能的で大容量の造作収納を計画。床から天井いっぱいまで高さがあるシューズボックスは傘立ても内蔵、寝室のL字型ウォークインクローゼットやキッチン奥のランドリースペース、さらに廊下やトイレのニッチ収納など、暮らしに即した収納計画を検討しました。
機能面では、ダイニングテーブル側から電化製品が使いやすいように、シンク下部や造作家具にもコンセントを設置するなど、オーダーリノベーションならではの細かな配慮がされた設計を行っています。
また、和の趣を取り入れながらも、コンパクトな空間を狭く感じさせないよう明るい色調で仕上げ、落ち着きと開放感を兼ね備えた住まいを実現しています。



<設計コメント>
〔グローバルベイス株式会社 オーダーリノベーションサービス「マイリノ」設計 釘宮 愛美〕
限られた空間で気持ちよく過ごしていただけるように、実際の暮らしをイメージし適材適所の収納を意識して設計しました。キッチンと造作収納はかなりボリュームがあるので、圧迫感なく軽やか広く見えるように素材や納まり、照明の器具や配置も検討しました。かなりの収納力のあるお部屋である一方、見える収納として使える部分もたくさんあるので、趣味や季節の飾りなどで楽しんで暮らしていただければうれしいです。色については、エリアに合わせて和モダンとのリクエストがあったので、コンパクトな空間でも取り入れやすい、明るめの木目を中心に素材感の合うタイルや布製品をセレクトしました。既製品も組み合わせながらの色味合わせはじっくりと慎重に行いました。

<物件詳細>
住所:東京都新宿区 (東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩7分)
構造:RC
間取り:1LDK
専有面積:42.12平方メートル
築年月:1983年2月

■これまでのプラスマイリノ事例
◇東京都中央区のプラスマイリノ事例 3LDK 103.28平方メートル
グローバルベイスのInstagramアカウントを運用するSNS企画室と「マイリノ」設計チームが共同開発しました。
不動産やリノベーション会社にとらわれず様々なジャンルのSNS分析を行い、SNS上で注目されている「木」の内装トレンドを取り入れました。落ち着く木のぬくもりを間接照明でさらに高める設計や、木と相性の良い素材選定をおこなっています。
https://www.globalbase.jp/case/detail.php?jid=235






◇東京都中野区のプラスマイリノ事例 1LDK 64.87平方メートル
アートや音楽、サブカルチャーなど独自の文化とゆったりとした生活感が魅力の街に合わせた、趣味やDIY、コレクションを楽しむリノベーションマンション。どの部屋にいても外からの光を感じられる開放的な間取りにし、趣味のアイテムに囲まれて楽しく暮らせる空間を実現。
https://www.globalbase.jp/case/detail.php?jid=221






◇東京都新宿区のプラスマイリノ事例 2LDK+納戸 59.02平方メートル
借景の緑を感じられるリビングになるよう、リビングと洋室を区切っていた壁を取り払い、ひとつなぎのLDKに間取り変更。もともと独立していたキッチンは、リビングダイニングを見渡すことができるオープンキッチンに変更し、前面はリブ材と曲線が美しいデザインに。
https://www.globalbase.jp/case/detail.php?jid=213 





■オーダーリノベーションサービス「マイリノ」について
マイリノは、「都市部に特化した、優良中古マンションの物件探しから、資金計画、デザイン設計、施工」までのすべてのサービスを提供するグローバルベイスと大阪ガスマーケティングが協同運営するワンストップサービスです。独自のワンストップサービスで、「お客様が住みたい都市部のエリアで、自分の理想の住まいをリーズナブルな価格」で提供することが可能です。
・無料相談・ご予約 : https://www.globalbase.jp/seminar/ 
または、電話 0120-965-517(10時-19時)定休日:火曜・水曜

■グローバルベイス株式会社について
会社名:グローバルベイス株式会社 (Daigasグループ)
設立:2002年4月 資本金:9,500万円
代表取締役社長:寺田 隆
本社所在地:東京都渋谷区桜丘町3-2 渋谷サクラステージ SAKURAタワー6F
横浜支店所在地:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル7F
大阪支店所在地:大阪府大阪市北区曾根崎1-1-2 JRWD梅新1F
ホームページ:https://www.globalbase.jp/

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース