有限会社Kids International(本社:東京都品川区、代表取締役:村上 優子)と株式会社Spinach(本社:東京都港区、代表取締役:青木 和大)は、教育事業に関して事業提携を行いました。
本提携により、英語教育とプログラミング教育という二つの学びを融合させ、地域の子どもたちに新しい教育機会と体験を提供してまいります。
■事業提携の内容
2025年9月1日付で、有限会社Kids Internationalが運営していた武蔵小杉のインターナショナルスクール事業を株式会社Spinachへ事業譲渡しました。同スクールは、Kids Internationalのフランチャイズ店として事業を継続することとなります。
また、株式会社Spinachは首都圏を中心に複数の教室を展開する子ども向けプログラミング教室「IT寺子屋」の運営実績を活かし、武蔵小杉の同スクールにて子ども向けプログラミング教育を導入し、両社の教育ノウハウを掛け合わせて「英語×プログラミング」で新しい学びの創出を進めます。
新たに開発する教育コンテンツは、「KIPA(Kids International Programming Academy)」として体系化し、今後、Kids International直営スクールにも順次展開予定です。
キッズインターナショナル武蔵小杉
子供向けプログラミング教室「IT寺子屋」
■事業提携の狙い
未来人材の育成
グローバル社会で活躍するために不可欠な「英語による語学力・コミュニケーション力」と、「プログラミングによるロジカルシンキング・クリティカルシンキング」を育み、子どもたちが未来を切り拓く力を身につけられるよう支援します。
STEAM教育との接続
英語とプログラミングの融合により、Science, Technology, Engineering, Arts, Mathematics を横断的に結びつけ、子どもたちの創造力と課題解決力を伸ばす教育モデルを発信します。
学びの継続と発展
インターナショナルスクール卒園後も、小学生以降に挑戦できる多様な学びの場を提供し、一貫した教育環境を整備します。
地域教育への貢献
教育感度の高い武蔵小杉エリアを拠点に、先進的な「英語×プログラミング」教育モデルを展開し、地域社会の教育水準向上に寄与します。
■代表者コメント
有限会社Kids International CEO 大田黒 哲之
「英語とプログラミングの二つのスキルは、これからのグローバル社会を生き抜く上で欠かせない力だと考えています。今回の提携により、子どもたちに新しい学びを届けられることを嬉しく思います。両社のシナジーを活かし、未来を担う子どもたちの可能性と将来の選択肢をひろげてまいります。」
株式会社Spinach 代表取締役 青木 和大
「当社は『親子が共に学び、成長し合える社会をつくる』をビジョンに掲げ、子ども向けプログラミング教室『IT寺子屋』を通じて、未来を担う人材の育成に取り組んできました。今回のKids International様との提携により、英語教育とプログラミング教育を融合し、武蔵小杉から新しい教育モデルを発信できることを大変嬉しく思います。Spinachはこれからも、教育の未来を切り拓くパートナーであり続けます。」
■今後の展開
今後はキッズインターナショナル武蔵小杉での実績をもとに、首都圏の他拠点への展開や新カリキュラム「KIPA(Kids International Programming Academy)」のさらなる進化を検討し、次世代の教育モデルとして広げていく予定です。
■会社概要
有限会社Kids International
所在地:東京都品川区西五反田8-9-5 FORECAST五反田WEST 4F
代表者:代表取締役 村上 優子
事業内容:インターナショナルプリスクール・キンダーガーデン運営、アカデミー事業、法人向け英語コンテンツ事業
URL:https://www.kids-int.co.jp/
株式会社Spinach
所在地:東京都港区南青山5丁目6-25 永和ビル4F
代表者:代表取締役 青木 和大
事業内容:子ども向けプログラミング教室「IT寺子屋」の運営、インターナショナルプリスクール・キンダーガーデンの運営、教育コンテンツ開発
URL:https://spinach-group.com/company
■お問い合わせ先
有限会社Kids International
広報担当:井上
E-mail:k.i.55preschool@kids-int.co.jp
TEL:03-5719-1250
株式会社Spinach(スピニッチ)
広報担当:北島
E-mail:y-kitajima@spinach-group.com