不動産事業、設計建築事業、カフェ・レストラン事業などを手掛ける株式会社ランドビジネス (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森作哲朗、以下当社)は、イタリアを中心とする観光都市に展開する『ソフィア・ローレンレストラン』日本1号店となる『ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉』を、2025年7月24日(木)、鎌倉駅東口にオープンいたします。https://www.sophialorenrestaurant.jp/


■『ソフィア・ローレンレストラン』とともに鎌倉をより洗練された滞在型の街へ
当社は、総合不動産業を事業として1985年に設立。成熟社会に向かう日本に、美しい街と美しい建物、安心の生活を提供することを経営理念の第一に掲げ、不動産事業、設計建築事業を通して、日本の都市を上質にアップグレードするビジネスを展開しています。近年はカフェ・レストラン事業、服飾事業などの新規事業に進出し、住居・オフィス・飲食・アパレルと人々のライフスタイル全般にわたる多角的な事業展開で新たな価値の創造に挑戦しています。
この度、当社はイタリア・ミラノ、フランス・パリに拠点を持ち、飲食やアパレル事業において独自の仕入れルートを構築していることもあり、ミラノ、フィレンツェ、ローマ、バーリ、香港などグローバルに展開している世界的大女優 ソフィア・ローレンのレストラン日本1号店を鎌倉駅前にオープンします。鎌倉の静謐な魅力と文化の深みに、イタリアの美意識を融合させ、鎌倉を「日帰りで訪れる街」から世界中の人が豊かな時間を楽しめる「滞在し、味わう街」へブラッシュアップしてまいります。
■食卓から始まる、映画のような時間を届ける『ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉』
『ソフィア・ローレンレストラン』は、食べること、料理することを愛する女優ソフィア・ローレンの名を冠するレストランです。イタリア映画黄金期を象徴するソフィア・ローレンは、その美しさ、気品、情熱で世界中を魅了してきました。彼女がこのレストランで届けたいのは、“人生を慈しむための食卓”。訪れるお客様へ、映画と同じように、料理にもストーリーや演出、そして愛があるという彼女の人生哲学「La Dolce Vita(甘い生活)」を表現するレストランです。
『ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉』は、海と大地の収穫物に恵まれた鎌倉の特性を活かし、独自のイタリアンとして、日本人シェフによる唯一無二の食体験を提供します。地元鎌倉ほか全国各地からの新鮮な食材を厳選し、演出、サービスに至るまで、“映画のような体験を”という想いでおもてなしいたします。
歴史ある和とイタリアンの粋が出会う特別な舞台は、鎌倉駅前でありながら100席を超えるキャパシティで、モーニング、ランチ、カフェ、ディナーと1日中いつでも利用でき、観光客から地域にお住まいの方まで幅広いお客様をお迎えします。白を基調とした上品な雰囲気の店内でゆったりとお楽しみいただけます。
■『鎌倉マルシェ 六月の雨』も同時オープン
『ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉』の1階には、カットピザや具だくさんおにぎり、人気グルメバーガー「ROOFTOPS」、こだわりのコーヒーなどを気軽に楽しめるテイクアウトスタンド『鎌倉マルシェ 六月の雨』が同日オープンします。レストランで提供するワインやオリーブオイル、パスタのほか、地元・鎌倉で選りすぐりのお土産もご用意しています。
新鮮魚介のシーフードプラッターMサイズ
9,800円~
新鮮な魚介を丸ごと味わう、宝石のような豪華な海の幸の盛り合わせです。2名様からご注文いただけます。
本日の鮮魚とあさりのアクアパッツァ 7,900円
相模湾で捕れた鮮魚を丸ごとトマト、あさりなどと一緒に煮込む南イタリアの郷土料理にアレンジ。魚の旨みが溶け込んだスープも絶品です。
ビーフシチュー 3,860円
ゴロっと大きな牛肉を香味野菜と?ワインで丸一日かけてじっくりと煮込みました。濃厚でコクのあるソースとほろりと崩れるとろとろの食感が楽しめます。
黒毛和牛のステーキ重 6,000円
最高級の和牛を鎌倉が誇る800年の歴史を持つ伝統工芸品「鎌倉彫」のお重で提供。鎌倉ならではのおもてなし料理です。
黒毛和牛のステーキ(200g~) 7,160円
日本が世界に誇る最高級食材“和牛”のポテンシャルを最大限に活かす、完璧な火入れで旨味を引き出します。
カラメリゼしたカタラーナシュー 1,380円
シュー、カタラーナ、カラメリゼのパリパリ、サクサク、ひんやり、とろ~りと、様々な食感が楽しい独創的な一皿です。
濃厚ガトーショコラ1,800円
カカオの風味が豊かなビターチョコレートを贅沢に使って、しっとり濃厚に焼き上げました。口の中で溶けていくなめらかな食感はまるで生チョコレートのよう。
ランチコース前菜の盛り合わせ&パスタ
2,800円
前菜3種盛り合わせと本日のスープ、パスタはオイルベース・トマトベース・クリームベースからお選びいただけます。パンとコーヒー付き。
+500円でランチデザートも。
ディナーコースA 5,500円
前菜5種盛り合わせ、本日のパスタ料理or?海?のスパゲッティ(+500円)、メイン 鮮魚料理or肉料理or??和牛のタリアータ(+2,000円)、パン、デザート、コーヒーも。
※表示価格は全て税込み価格です。写真はイメージです。
【店舗概要】
店名: ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉
住所: 神奈川県鎌倉市小町1-6-21 2F
電話: 0467‐73-9203
営業時間: 8:30~22:30(Food L.O.21:30、Drink L.O.22:00)
定休日 : なし
店舗規模: 91坪 / 120席
開店日: 2025年7月24日(木)
URL:
https://www.sophialorenrestaurant.jp/
ソフィア・ローレン(Sophia Loren)
1934年9月20日、イタリア・ローマで誕生。
第二次世界大戦の真っ只中であった幼少期は苦労を重ねますが、14歳でのビューティコンテスト入賞をきっかけに映画俳優の道に進みます。1955年、野生的な色気が話題となった主演作でブレイクし、ハリウッドにも進出。1957年、豊満な肉体を惜しげもなく披露したアメリカ映画初主演作『Boy on a Dolphin(島の女)』で世界的な有名女優の地位を確立。肉体美だけでなくユーモア溢れる演技で女優としての才能を存分に発揮。アカデミー主演女優賞に輝いた1960年の『ふたりの女』、彼女の作品として日本人が最も愛する1970年の『ひまわり』など多くの代表作とともに、90歳の今も愛される映画スターです。
料理が好きで著作もある彼女は、家族や友人と囲む温かな食卓を人生で最も大切にしています。人生を愛し、食を愛し、人を愛する。そのシンプルな生き方こそが彼女の人生哲学であり、「La Dolce Vita(甘い生活)」を体現しています。 * 「Vogue Japan web」 ほか参照

現在、ミラノ、フィレンツェ、ローマ、バーリのイタリア国内に4店舗、香港に1店舗、Dreamfood S.r.l.社(本社:ナポリ)が展開する世界的女優ソフィア・ローレンの名を冠したレストランです。ナポリの伝統料理の繊細で独特な風味にインスピレーションを受け、伝統と革新を絶妙に融合させた料理を創り上げています。新鮮な旬の食材を使って、ナポリの揚げ物やモッツァレラチーズが主役の一皿など多彩な前菜、定番の「スパゲッティ・アル・ポモドーロ」や「フリットミスト」など、そして厳選された牡蠣など獲れたての魚介類の料理が看板メニューです。料理の著作もあるソフィア・ローレン自身のレシピに基づいた、貴重なメニューも提供します。
2025年、株式会社ランドビジネスが「ソフィア・ローレンレストラン」のライセンス契約を締結し、日本での独占展開権を取得。7月に日本1号店として鎌倉駅前に『ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉』をオープンします。
https://www.sophialorenrestaurant.com/

カットピザやグルメバーガー、おにぎり、フリット、スイーツ、コーヒーなどを気軽に楽しめるテイクアウトスタンド『鎌倉マルシェ 六月の雨』。『ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉』で使用するオリーブオイル、パスタ、直輸入で仕入れる希少なワイン(修道院ワイン)のほか、地元のクラフトビールや鎌倉選りすぐりのお土産も販売します。店内にはイートインスペースもあります。
【店舗概要】
店 名 : 鎌倉マルシェ 六月の雨
住 所 : 神奈川県鎌倉市小町1-6-21 1F
電 話 : 0467‐73‐9063
営業時間 : 8:30~20:00
定 休 日 : なし
店舗規模 : 96.5坪 ※テイクアウト(一部飲食スペースあり)
開 店 日 : 2025年7月24日(木)
総合不動産業を事業として1985年に設立。成熟社会に向かう日本に、美しい街と美しい建物、安心の生活を提供することを経営理念の第一に掲げ、不動産事業、設計建築事業を通して、日本の都市を上質にアップグレードするビジネスを展開しています。近年はカフェ・レストラン事業、服飾事業などの新規事業に進出し、イタリア・ミラノ、フランス・パリにも拠点を持ち、服飾・飲食で独自の仕入れ体制を構築しています。住居・オフィス・飲食・アパレルと、人々のライフスタイル全般にわたって多角的な事業展開を推進する、他にない“価値創造型”デベロッパーグループです。
【会社概要】
会社名 : 株式会社ランドビジネス
本社所在地 : 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号霞が関ビルディング
設 立 : 1985年2月13日
代 表 者 : 代表取締役会長 亀井正道
代表取締役社長 森作哲朗
事 業 内 容 : 賃貸事業、不動産投資事業、設計建築事業、カフェ・レストラン事業、服飾事業
URL :
https://www.lbca.co.jp