フォトフラッシュ

横浜市18区の区役所に「お悔やみ窓口」 10月から順次開設

横浜市は、死亡後の各種手続を支援する「お悔やみ窓口」を市内全18区役所に段階的に開設する。 市は2024年1月から鶴見区と瀬谷区で同窓口をモデル実施。遺族の声を踏まえ、手続負担の軽減を目的に全区への拡大を決めた。10月には神奈川区や中区など8区、12月には残る10区で窓口を設置する。モデル実施では、スタッフが必要な手続を事前に調査し、申請書の作成支援や案内を行った。利用者からは「窓口がなければ何倍もの時間がかかったと思う」「精神的に安心できた」といった声が寄せられたという。神奈川区(横浜市神奈川区)など8区で10月15日から運用を開始する。予約は10月8日から受け付ける。相談時間は各区役所の開庁日の8時45分~17時で、原則予約制。

  • 12

  •  

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース