関内桜通りのシェアスペース「泰生ポーチフロント」(横浜市中区相生町2)で9月2日、認定NPO法人「第3の家族」(中区相生町3)がクラウドファンディング最終日に合わせてトークイベントを開催した。第3の家族の奥村春香代表理事が登壇し、若者支援の取り組みについて語った。プロジェクトは、10代の悩みに多様な大人が応えるYouTubeチャンネル「GY4Y(Give a Yell for Youth)」の開設を目的としたもので、開始14時間で目標金額100万円を達成。最終的に支援総額2,177,000円、達成率217%、支援者数203人にのぼった。イベントでは、奥村さんが活動の原点や設立経緯を語り、匿名掲示板「gedokun」やGY4Y動画企画の概要を紹介。対談や質疑応答を通じて、若者に寄り添う大人の存在意義や支援のあり方を深掘りした。トークは、現地参加とオンライン配信のハイブリッド形式で実施され、支援者や関心層が集った。集まった資金は動画制作費やシステム開発費などに活用し、若者支援体制の構築を進めるという。