フォトフラッシュ

横浜開港祭で初の「ペットフレンドリーイベント」

新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)で6月2日、横浜開港祭の一環として「ペットフレンドリーイベント」が開催される。第44回目となる横浜開港祭で新たに導入された企画で、人と動物の共生をテーマに、ペット同伴で来場できる環境を整える。会場にはベル動物病院の鈴木玲子さんをはじめとする獣医師や動物看護師が常駐し、緊急時に備えた体制を整える。トークショーでは横浜在住のショーダンサーの松尾春佳さんが総合司会を務め、横浜のご当地芸人「横浜ヨコハマ」、ラジオDJの穂積ユタカさんらが登場。セミナーでは、ドッグライフアドバイザーの今井由江さんが花火観覧時のマナーについて解説し、東洋医学やマッサージをテーマにした実践講座も行われる。花火観覧用のプライベート席(限定15席60人)や、愛犬と一緒に横浜港を巡るクルージング体験(限定60席)、食事をしながら花火を鑑賞できる席(限定5席30人)、ホテル宿泊プラン(限定4部屋8人)なども販売。企画した横濱ペットセラピーkotowariの新谷永海香さんは、「今後も人と動物が共に心豊かに暮らせる社会の実現に向けた活動を続けるとしている」と話している。開催時間は12時~19時、出展エリアとキッチンカーエリアは21時まで。ハンマーヘッド側のキッチンカーは15時~20時45分まで営業する。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース