フォトフラッシュ

関内・トキワシンコービルでレモネードでつながる支援イベント

関内のトキワシンコービル(横浜市中区常盤町3)で6月14日、「全国一斉レモネード2025」の一環として、LEMONADE GARDENとHYGGEPROJECTによるチャリティイベントが開催される。小児がん支援を目的に全国各地で同時開催されるこの取り組みで、「ベイスターズ通り」沿いにある松屋の入るビルのエントランスで実施される。来場者には、冷えたレモネードを提供し、寄付金は日本小児がん研究グループ(JCCG)に送られる。LEMONADE GARDENは、地域とつながる企画を多数実施しており、今年は「心地よい暮らし」を提案するHYGGEPROJECTとの共同開催となる。 この活動は、米国で始まった「レモネードスタンド運動」に着想を得たもので、小児がんと闘う子どもたちを支援する啓発活動として全国的に広がりを見せている。横浜での実施は毎年継続しており、地元企業や市民も協力し、地域の中で福祉支援の輪を広げてきた。 当日はレモネードの販売を通じて、来場者と支援の思いを共有しながら、関内エリアに一日限りのにぎわいを生み出す。近年、横浜市中区では地域連携型のチャリティイベントが増えており、福祉とまちづくりを結ぶ動きとして注目されている。時間は11時~15時、寄付先は日本小児がん研究グループ(JCCG)。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース