0
横浜ワールドポーターズ3F「ハイカラ横丁」内で骨董、コレクター商品、レトロ玩具を販売する「まるや」(TEL 045-212-3154)は、素材にこだわった「幕末あんぱん」の販売を開始した。「幕末あんぱん」は幕末当時の1861年に、神奈川宿の成仏寺に住んでいた宣教師バラ夫妻が焼いたといわれる横浜最初のパンを再現した、イースト菌を使わない製法のパンを「あんぱん」にしたもの。直径約6センチで表面には「幕」の焼き印が押されている。黒糖あんとゆずあんの2種類で販売価格は1個210円。まるや
旧第一銀行横浜支店(横浜市中区本町6)で9月27日から30日まで、竹中工務店(大阪市中央区)による展覧会「竹中工務店 サーキュラー支店」展が開かれている。
象の鼻テラス(横浜市中区海岸通)で、リユース手芸店「めぐる布市」が開催されている。
横浜発ギフトスイーツブランドを展開する「横浜バニラ」(横浜市西区浅間町1)は9月27日、横浜高島屋(西区南幸1)に常設第1号店「横浜バニラ 横浜高島屋店」を開店する。
竹中工務店「サーキュラープロジェクト10」 廃棄物活用アイデアを紹介
喜ぶ神戸イレブン Jリーグ