見る・遊ぶ 学ぶ・知る

横浜にぎわい座で邦楽と古典奇術の競演-「ニコ動」で配信も

横浜美術館入口でパフォーマンスする藤山晃太郎さん

横浜美術館入口でパフォーマンスする藤山晃太郎さん

  • 0

  •  

 横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3)で10月17日、江戸古典奇術「手妻(てづま)」の継承者・藤山晃太郎さんと三味線演奏家の杵家七三さんによる公演 「二人会『信』」が行われる。

[広告]

 手妻は、江戸時代初期に誕生した、演技・演奏・衣裳が一体となってストーリーを語り込むという、日本が独自に生み出した伝統芸能。小道具を使って奇術(マジック)を行うだけでなく、着物や舞踊の所作、口上など、古典のしきたりをもった表現が特徴とされている。

 藤山さんは、手妻の大家で文化庁芸術祭大賞受賞者である藤山新太郎さんの長男弟子として修行を納め、正当な手妻を継承し、日本奇術協会が選定する「ベストマジシャン」第1位に2010年、2011年の2年連続で選ばれている。

 また、ドワンゴ(東京都中央区)が運営するインターネット動画コミュニティサイト「ニコニコ動画」に自身が演じる手妻の動画を公開したことでインターネット上でも話題となり、ニコニコ動画での投稿動画の総再生数は200万以上。

 当日は、前半に藤山さんの三味線の師匠でもある杵家七三さんら杵家七三社中7人による邦楽演奏。後半は、邦楽演奏をバックに藤山さんが江戸古典奇術、手妻の独演会を行う。

 公演の様子は、ニコニコ動画のニコニコチャンネル内に開設されている横浜市芸術文化振興財団(YAF)の「YAFチャンネル」で有料生放送配信され、ネットで視聴することができる。視聴料は500円で、ニコニコ動画の会員登録が必要。横浜にぎわい座は現在、劇場内にネット生放送の配信設備を整備中で、今後も「YAFチャンネル」で継続的に演芸の生放送配信を行っていく予定。

 藤山さんは「演芸をネット配信するとお客様が劇場に来なくなるという考えがありますが、それは間違いで、私は生の魅力の一端に触れてもらうためネット配信を行います。生で見るのが一番良いことには変わりありませんが、舞台芸を見たい人は全国レベルで必ずいる。コメントで視聴ユーザ同士が盛り上がれるニコニコ動画は『ライブ感』があり、舞台芸の魅力を伝えるネット有料配信に最適と考えています」と話す。

 会場は横浜にぎわい座 芸能ホール。開場18時30分、開演19時。チケットは前売3,500円、当日4,000円。

 ニコニコチャンネルは、「ニコニコ動画」内で企業やメディアのイメージを積極的に打ち出したポータルサイトを持つことができるサービス。動画掲載や生放送番組の配信のほか、チャンネルの月額有料化や動画単位でのコンテンツ販売もでき、キャンペーンやプロモーションの場としても活用されている。チャンネル開設数は569(10月11日時点)。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

ヨコハマ経済新聞の読者歴はどれくらいですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース