見る・遊ぶ 学ぶ・知る

周遊バス「あかいくつ」 20周年を記念し写真集「あかいくつ『はたち』」

  • 1

  •  

 横浜市在住の建築士・工藤康雄さんの写真集「あかいくつ『はたち』」(東京印書館)が発刊され、出版記念の写真展がGallery150(横浜市南区)で10月17~20日に開催された。

写真集「あかいくつ『はたち』」 著者の工藤康雄さん

[広告]

 「あかいくつ」は2005(平成17)年3月28日に運行を開始、今年20周年を迎えた。愛称は横浜港を舞台とした童謡「赤い靴」に由来し、明治期以降の近代建築や港など観光スポットを周遊し、レトロ調に改造を施された専用車両で運行される。

 工藤さんは10年以上にわたり「あかいくつ」の撮影・制作を続けてきた。写真集は「あかいくつ」バスとともに、四季折々の風景や、移ろいゆく街をテーマに構成。今年が「あかいくつ」運行開始20周年にあたることから、節目の意味を込めてタイトルは「はたち」とした。

 豪華客船を背景にしたあかいくつや、水陸両用バスと並ぶあかいくつ、雪の日のあかいくつなど50点以上を掲載。

 工藤さんは「コースの変更以前のルートを走るバスの姿など、今では見ることのできない貴重な写真も数多く収めている」と話す。11月4日には関内の「泰生ポーチフロント」で工藤さんのトークイベントを開催。「あかいくつの思い出 あのころだから撮れた写真」「これからあかいくつを撮るならオススメのスポット」について話す。

 写真集はA4判、カラー、56ページ。500部限定、3,300円。購入は、工藤さんのオンラインショップから可能。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース