0
金刀比羅・大鷲神社(南区真金町1、TEL 045-231-3208)は11月9日と21日に、「酉の市」を開催する。大鷲神社の例大際である「酉の市」では、夜店が出て、福をかき集めるという縁起物の熊手やだるまなどが並び、商売繁盛や開運を願う人で夜遅くまでにぎわいをみせる。開催時間は12時から24時。「酉の市」は、平成3年11月1日に横浜市の第一号無形民俗文化財として登録をされている。横浜の祭り~酉の市かわら版~
横浜駅近くのアソビル(横浜市西区高島2)2階のイベントスペース「YOKOHAMA COAST」で、体験型イベント「たべっ子どうぶつLAND」が開催されている。
横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1)イベント広場で現在、「地中海」をテーマにした夏季限定イベント「Red Brick Breeze 2025」が開催されている。
中区寿町の横浜市ことぶき協働スペース(横浜市中区寿町4)で8月2日、前橋ポエトリーフェスティバル代表の新井隆人さんを迎えたトークイベント「街中に詩が立ち上がるとき」が開かれた。
象の鼻パーク内の休憩施設「象の鼻テラス」(横浜市中区海岸通1)で現在、スタジオニブロール・テキスタイル展「Surface Studies YOKOHAMA」が開催されている。
詩で紡ぐ地域の記憶「臨場~私の中の横浜を詠う」
笑顔の福部