ヨコハマ経済新聞

食べる 買う

「吉田まちじゅうカクテルガーデン」路上初開催 野毛ハロウィンと連携

昨年の吉田町のハロウィーンイベントの様子

B!

 関内駅近くの吉田町本通りで10月31日、ハロウィーンイベント「吉田まちじゅうカクテルガーデン ☆Trick on sTreet☆」が開催される。

ハロウィーン仕様の提灯が点灯している

[広告]

 夏の恒例イベントとなった「吉田まちじゅうビアガーデン」同様、当日は吉田町のメーンストリートを封鎖し、周辺の飲食店38店舗がオリジナルカクテルと和洋折衷の料理を屋台で提供。野毛周辺の121店舗が参加する「野毛ハロウィン2015 -野毛大仮装-」と連携し、桜木町から野毛・吉田町と巡る仮装パレードや、「吉田町コイン」3万円分がもらえる仮装コンテストも実施する。主催は吉田町名店街会(横浜市中区吉田町15)。

 フードのラインナップは、ヨコハマアメリア「海賊ステーキ」、Wyvern「子持ち鮎のスモーク」、蔵人「モツ煮込み」、梅や「国産若鶏から揚げ」、BarreL PoD「フォアグラ串」、Charcoal Grill Green吉田町店「炭火焼バッファローチキン」、SAFARI「バターチキンカレー&焼き立てナン」など。カボチャを使った料理や、横浜ベイブルーイング限定醸造「ハロウィンエール」も提供する。

 会場には仮装姿のバンドがライブを行う特設ステージや、女性専用更衣室、ヘアメイク・フェイスアートブース、特設撮影スペースを設置。映像ディレクター・カシマサフミさんによる、人物が写りこむとハロウィーンの模様に変化する参加型プロジェクションマッピングも登場する。

 パレードは17時からで、桜木町駅集合で誰でも参加することができる。仮装コンテストは、カクテルガーデン特設ステージで19時から。優勝者には吉田町で使える3万円分の「吉田町コイン」を進呈する。

 吉田町名店街会広報の鈴木真也さんは「昨年までは、各参加店舗内で行ってきた吉田町のハロウィンだが、今年からは吉田町の武器である『吉田まちじゅうビアガーデン』のように路面を使って大々的にやろうと決まった。野毛ハロウィンとも連携することで、相互のお客さんが行き来して楽しんでもらえたらうれしい。さまざまなカクテルのほかにも、クラフトビールや温かい食べ物も沢山用意している。仮装大歓迎だが、仮装してなくても楽しめるので、ぜひ来てほしい」と話している。

 開催時間は15時~21時。

特集

最新ニュース

暮らす・働く

食べる

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース