0
【神奈川・横浜】横浜高速鉄道みなとみらい線沿線で1月13日、小学生がCM 映像作品を作成・体験する「みなとみらい線わがまちCM 講座」 が開催された。主催はかながわ市民映像祭 2017 実行委員会と同鉄道(中区山下町)。地域の将来の発展を担う子どもたちの 映像・ICT 活用のスキルアップ等を図る内容で、子どもたちは、みなとみらい線と沿線で撮影を行った。講座で作成した CM 映像作品は、神奈川県内の地域の魅力を伝える映像作品を募集して公開する「かながわ市民映像祭 2017」に出品される。
横浜好きな人々が集うコミュニティー「I LOVE YOKOHAMA」の20周年を記念する「20周年記念パーティー」が4日27日、「フラグヨコハマ」(横浜市神奈川区鶴屋町1)で開催された。
アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー(横浜市中区海岸通5)1階に4月25日、「アパ社長カレー 横浜ベイタワー店」がオープンした。
「かながわ福祉大学校」の開校を記念するシンポジウム「オールかながわで地域共生社会づくり」が4月30日、関東学院大学関内キャンパス「テンネー記念ホール」(横浜市中区万代町1)で開催される。
ニュウマン横浜(横浜市西区南幸1)6階の「2416MARKET」で、横浜・神奈川ゆかりのアーティストやクリエイターが手がけた雑貨、書籍、グッズなどを販売する期間限定のポップアップイベントが開催されている。
I LOVE YOKOHAMA」20周年 ハマラブ部活紹介
サントリーが決勝へ