プレスリリース

小学校入学までにバイリンガルが育つバイリンガル幼児園 2026年4月入園希望者向け秋の説明会がスタート

リリース発行企業:株式会社やる気スイッチグループ

情報提供:



小学校入学までにバイリンガルが育つバイリンガル幼児園 2026年4月入園希望者向け秋の説明会がスタート

やる気スイッチグループのバイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI)」「アイキッズスター(i Kids Star)」

総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司 以下、やる気スイッチグループ)が展開するバイリンガル幼児園キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International(R))」(以下、KDI)アイキッズスター(i Kids Star)」(以下、iKS)は、2026年4月入園希望者向けに秋の入園説明会を実施します。保育園・幼稚園だけでなく、バイリンガル幼児園という選択肢がある今。KDIとiKSの説明会では、「子どもの未来をどう育むか」を見つめ直すきっかけとして、可能性を広げる園選びをご提案します。

4年間で3,800時間以上の英語プログラムをネイティブティーチャーとバイリンガルティーチャーがサポート

近年、園選びの基準として英語教育の充実度がますます注目されるようになってきました。未就学児が通う主な保育・教育施設には、「保育園」や「幼稚園」といった一般的な施設に加え、英語を日常的に使って過ごす「インターナショナルスクール」や「バイリンガル幼児園」など、特色のある選択肢が広がっています。

選択肢が増える一方で、「インターナショナルスクールに入れたけれど、日本語力が育たず戸惑った」「スペックで選んだが、子どもと相性が合わなかった」など、期待と現実のミスマッチを感じる保護者の声も少なくありません。大切なのは、「わが家らしさ」と「お子さまらしさ」に寄り添った園選びをすることです。教育観・お子さまの性格・家庭のライフスタイルを整理してから園を比較することが、失敗しない第一歩です。



※自社調べの参考であり、例外も存在

やる気スイッチグループでは、KDIとiKSという2つのバイリンガル幼児園を運営しています。どちらも認可外保育施設でありながら、保育園のように長時間子どもを預けられ、さらに英語を中心とした豊富なカリキュラムで成長を後押しします。


やる気スイッチグループのバイリンガル幼児園のポイント

バイリンガル教育、知能教育、運動指導、ライフスキル教育を柱としたオリジナルプログラム

・ポイント1:英語を使用するプログラムは4年間で3,800時間以上
KDI・iKSでは、英語習得に必要とされる2,000時間をはるかに超える3,800時間以上の英語学習環境を4年間で提供しています。子どもたちは、ネイティブティーチャーとバイリンガルティーチャーのサポートのもと、日常生活の中で英語にたっぷり触れ、将来の可能性を広げる「使える英語」の基盤を幼児期からしっかり築きます。

さらに、英語を日常的に使いながらも、日本語の表現や思考も大切にすることで、言語のバランスが取れたバイリンガル教育を実践しています。子どもたちは、遊びや活動を通して英語に親しみつつ、日本語でも豊かな語彙や伝える力・文化を培っていきます。そのため、「英語も必要だけれど、日本人としてのアイデンティティーもしっかりと育みたい」という理由で入園いただくケースも年々増えています。

・ポイント2:バイリンガル教育、知能教育、運動指導、ライフスキル教育を柱としたオリジナルプログラム
KDIとiKSは、「幼児園」と呼ばれる認可外保育施設です。幼児園とは、保育園と同じように長時間子どもを預けることができるだけでなく、幼稚園以上に質の高い教育カリキュラムを提供する施設です。ここでバイリンガル教育(英語・日本語)・知能教育・運動指導・ライフスキル教育を柱にこれからの時代を生き抜く「しあわせな未来を創る3つのチカラ※」を育む教育プログラムを受けることができます。

・ポイント3:共働き世帯でも預けやすい8時間保育に加えて朝・夜の延長保育が可能
9:00~17:00までの8時間保育に加えて、有料の延長保育7:30~9:00(朝)/17:00~20:00(夜)を利用することも可能で、放課後に課外授業(受験・プログラミングなど)を組み合わせることで複数の習い事に通う必要がない「オールインワン」な環境を実現し、共働き世帯からもご好評をいただいています。


やる気スイッチグループの2つの幼児園 
KDIとiKSは、どちらもバイリンガル教育(英語・日本語)・知能教育・運動指導・ライフスキル教育を柱にしながら、異なる強みで子どもたちの成長を支えます。

◆KDIの強み

KDIの強み「英語×職業体験プログラム」

20種類以上の職業になりきって英語を使いながら社会のしくみを楽しく学ぶ

・家の近くから出発、アプリで安心。KDIのバス送迎
KDIのバス送迎サービスは、共働きの家庭にとっても大きなサポートです。自宅近くのバス停までお迎えが来るため、負担も大幅に軽減されます。保護者が現在地を確認できるアプリもあり、安全・快適・便利な通園が叶います。

・遊びながら実践的に学ぶ、英語×職業体験プログラム
KDIでは、週に1回「ラーニングステーション」と呼ばれる英語での職業体験プログラムを実施しています。警察官やお医者さん、考古学者やデザイナーなど、20種類以上の職業になりきって体験することで、子どもたちは英語を使いながら社会のしくみを楽しく学びます。園内には銀行やパン工場、スーパーマーケットなどの本格的なブースが設置されており、「造る」「勤める」「商う」といった社会的な役割を自然に理解していきます。遊びと学びが融合したこの体験は、英語の習得にとどまらず、将来への興味や意欲も育てます。


◆iKSの強み

iKSの強み「園全体が“ひとつのチーム”として関わる安心感」

1学年1クラスに限定した少人数制により、子どもの個性や成長に丁寧に向き合える

・園全体が“ひとつのチーム”として関わる安心感
1学年1クラスに限定した少人数制により、子どもの個性や成長に丁寧に向き合えるのがiKSの魅力。全スタッフが園児の特徴を理解し、小さな変化にもいち早く気づける環境です。また、駅から近い立地は送り迎えにも便利で、登園・降園時に先生との会話を通じて、園での様子をその場で確認できるので、安心してお子さまを預けることができます。気軽に相談できる雰囲気も、保護者から高く支持されています。

・毎月の発表が成功体験に! 月1回のPDCAサイクルの実践で成長を加速
iKSでは、子どもたちが主役となる発表の機会を毎月設けています。ラーニングストーリーやスピーチコンテストなど、多彩なプログラムを通して、子どもたちは自ら課題を見つけ、先生と一緒に計画・練習・発表・振り返りまで行います。PDCAサイクルに取り入れることで、思考力・表現力だけではなく、成功体験を生み出し、成長を加速させます。


【説明会概要】
2026年4月からのご入園をお考えの方は、ぜひ説明会にお気軽にご参加ください。説明会では、教育方針やカリキュラムの詳細をご紹介し、保護者の皆さまの疑問やご質問にお答えいたします。

◆プログラム 
1.KDI/iKSについて
園の教育理念や、それに基づいたカリキュラムについてご紹介いたします
2.英語教育について
学年ごとの目標や、具体的なカリキュラムについてご説明いたします。「英検(R)※」準2級の二次試験レベルの力が身につくカリキュラムとは!?
3.知能教育について
知育レッスンの詳細と、幼児期の知能因子についてご説明いたします。また、実際に参加者の皆さまには知育レッスンを体験していただきます。
4.運動指導について
幼児期に習得するべき運動と、スポーツ科学に基づいたカリキュラムについてご紹介いたします。「どうしたらボールを遠くまで投げることができるのか?」科学の力で解決します。
5.料金・今後のスケジュールについて
当園の料金、幼児教育無償化に伴う補助金の活用方法についてご説明いたします。また、入園までの流れについてご案内させていただきます。
6.質疑応答

※英検(R)・英検Jr.(R)は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません
※KDIの説明会ではKDIの、iKSの説明会ではiKSの内容について詳しくご紹介いたします
※内容は開催日によって異なる場合がございます

◆開催日程・お申し込み方法:
それぞれのページよりエントリーのうえ、開催日程をご確認ください。入園説明会は事前予約制(先着順)です。下記より事前にご登録ください。
・KDI https://hanaco.jp/go/D8PxDH
・iKS https://hanaco.jp/go/5mV2XB

◆2026年4月入園対象者:
・年少々:2023年4月2日生まれ~2024年4月1日生まれ
・年少:2022年4月2日生まれ~2023年4月1日生まれ
・年中:2021年4月2日生まれ~2022年4月1日生まれ
・年長:2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ
※今年度途中の入園に関しましては園まで直接お問合せ下さい


やる気スイッチグループは、2025年より「英検(R)プラチナパートナー」にも認定されるなど、英語教育の質に定評があります。英会話スクール「WinBe(R)」英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)」帰国子女・上級者向け英会話スクール「Kids Duo advanced(R)(キッズデュオアドバンスト)」、そして、昨年11月にスタートした今注目を集めるエデュテイメント英会話スクール「We Act!」まで、成長にあわせて選べる英語環境がそろっています。そんなやる気スイッチグループが手がけるバイリンガル幼児園の魅力を、ぜひ説明会でご体感ください。


「しあわせな未来を創る3つのチカラ」
やる気スイッチグループが大切にしている3つのチカラ。自分で考え、自分で決め、自分で行動する「自分力」、自分を取り巻く環境にあるモノやコトの活用や他者と協力しながら新しい価値を創造する「共創力」、未知の世界を思い描き、未来を予想する「想像力」のこと                                                                                            


◇◇◇


キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International(R))



幼稚園と保育園の機能を一体化させたバイリンガル幼児園。全国に14園展開。

特徴:
- バイリンガル教育(英語、日本語)を中心に、知能教育、運動指導、ライフスキル教育を展開共働き世帯が使いやすい「オールインワン」な環境を実現。
- 忙しいママ・パパにも嬉しいバス送迎や長時間保育、放課後の課外授業も英語を使用するプログラムは4年間で約3,800時間。
- 人気の「職業体験」では警察官・消防士・獣医・考古学者など20種類以上の仕事を通して社会を学ぶインターナショナルスクールと異なり、日本語と英語による教育で両言語を自然に習得できるカリキュラム。
- 各クラスに常駐する英語のネイティブティーチャーと日本人スタッフがお子さまをサポート

公式サイトURL:https://hanaco.jp/go/vWihfa


アイキッズスター(i Kids Star(R))



「子どもたちが本来的に持っている好奇心を刺激し、無限の可能性を引き出す」ことを目的としたアクティブ×バイリンガル幼児園。2025年4月に12園に拡大。

特徴:
- 英会話、知能、運動、ライフスキル、プログラミングの5つのスキル教育と月に1回の発表会を提供しインプットとアウトプットの循環によって、「考える力」「表現する力」をバランスよく伸ばす。
- 利便性の高い駅前の立地で共働き世帯に嬉しい最大20:00までのお預かりも可能。
- 1日の大半を英語で過ごす「イマージョン教育」を採用し、英語を“教科”ではなく“生活の手段”として自然に習得できる環境を提供。

公式サイトURL: https://hanaco.jp/go/xZQeTj


株式会社やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International(R)(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star(R)(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO(R)」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検(R)プラチナパートナー」に認定されております。

2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。

やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL:https://hanaco.jp/go/QTuoAg
※2025年2月末時点

やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL:https://hanaco.jp/go/QHo3cL

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース