カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開する株式会社アップガレージグループ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:河野映彦、東証スタンダード市場:7134)は、2025年10月1日(水)より「JAPAN CAR AWARDS 2025」を開催いたします。
「JAPAN CAR AWARDS」は、”本当に乗りたい車”をユーザー投票で決める自動車賞で、2014年から毎年開催しております。
過去の受賞記録はこちら
■ 開催の背景と目的
車好きのユーザーが“本当に乗りたい車”を自らの手で選ぶ新しい投票型コンテンツを通じて、車を愛する人々が主体的に参加できる場を提供します。
ユーザーの熱量とリアルな声を集め、車文化のさらなる盛り上がりを目指します。
また、車好きが交流し、共感し合えるコミュニティを拡大・活性化させることを目的とし、ユーザー参加型の企画を通じて、「車を楽しむ」文化をより多くの人に広げ、ファン同士のつながりを強めていきます。
2025年度 投票車種
■ JAPAN CAR AWARDS 2025-2026 概要
◆投票期間
2025年10月1日(水)~ 2025年10月31日(金)
◆投票方法
- 「JAPAN CAR AWARDS」特設サイトから
https://www.japancarawards.com/
- アップガレージ公式X(旧Twitter)から
https://twitter.com/UPGARAGE_com
- アップガレージ公式Instagramから
https://www.instagram.com/upgarage_official/
◆予選投票
2024年10月~2025年9月までに発売された新車25台を対象に、X(旧Twitter)やInstagramにて予選投票を実施いたしました。多くの皆様にご参加いただき、予選期間中に約15万票を集めることができました。
◆結果発表
2026年1月9日(金)
東京オートサロン2026当社ブース内にて開催の授賞式及び「JAPAN CAR AWARDS 2025-2026」特設サイトにて発表いたします。
■ ノミネート車種
予選投票を勝ち抜いた8台+特別参戦(ホンダ プレリュード)合計9台の車がノミネートされています。
1.トヨタ RAV4
2.レクサス LX700h
3.レクサス GX550
4.ジープ レネゲード イーハイブリッド
5.アウディ Q6 e-tron
6.アウディ A5/A5vant
7.BMW M2
8.VW パサート
9.ホンダ プレリュード
■ 今後の展望
本コンテストを通じて多くの方々に関心を持っていただき、車好きの輪をさらに広げていきたいと考えています。将来的には、ユーザーの皆さまの声が実際のクルマづくりに反映され、皆さまの想いが形となった素敵な車が誕生するような未来を目指します。
■ アップガレージグループとは
1999年に創業したカー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」の運営を中心として、新品タイヤ専門ブランド「タイヤ流通センター」など様々な事業を展開。
中古カー&バイク用品専門店としては、全国シェアNo.1、店舗数は250店舗以上。2022年3月には自転車専門リユース事業「アップガレージサイクルズ」を開始。
2024年4月には、アメリカ合衆国カリフォルニア州に同国での1号店となる「アップガレージガーデングローブ店」を新規出店し、グローバル展開にも注力。
ブランドスローガンである「Good Mobility, Happy Life」を提供するため、様々な挑戦を続けている。
■ 会社概要
会社名 : 株式会社アップガレージグループ
住所 : 神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22
代表取締役社長: 河野 映彦
資本金 : 524,305千円
事業内容 : リユース事業、人材紹介事業、システム開発、流通卸売事業の運営
ホームページ : https://www.upgarage-g.co.jp/
サービスサイト: https://www.upgarage.com/