0
SOHO横浜インキュベーションセンターが7月18日に開催した第4回横浜SOHOフェスタで、横浜のプロモーション映像「Rise in the World!」が上映された。この映像は横浜の現在の風景に加え、見取り図やCGで制作した開港当時の様子を盛り込み、横浜開港の歴史を10分間にまとめたもの。制作は「ウルトラマンコスモス」などのCGを担当しているCGプロデューサー渡部健司氏を中心に、横浜市内のSOHOの入居者が担当した。映像は24日、25日に行なわれる日本青年会議所全国大会でも上映される。
野毛山動物園(横浜市西区老松町6)は園内で保存展示していた「横浜市交通局1500型電車1518号」の利用を、4月29日から中止している。
「ありあけ横濱ハーバー」を手がける「ありあけ」(横浜市中区日本大通)の新ブランド「Red Brick Bake!(レッド・ブリック・ベイク)西洋焼菓子舗」が4月25日、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1)に初出店した。
三菱地所は4月28日、関内駅前の再開発を手がける「関内駅前港町地区市街地再開発組合」(横浜市中区港町2)を設立したと発表した。
吉田町で「吉田まち春一番ビアガーデン」 通りがビアガーデンに
吉川のサヨナラ打 プロ野球