見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

ヨコハマ経済新聞の2025年上半期PVランキング

  • 9

  •  

 ヨコハマ経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、7月に初開催を予定する山下公園の「横浜七夕祭り」を紹介した記事だった。

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までの半年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 山下公園で「横浜七夕祭り」初開催 400基のランタンを打ち上げ(6/26)

 2. 4月10日は「駅弁の日」 崎陽軒が「おにぎりシウマイ弁当」(4/1)

 3. 横浜開港祭 クライマックスは臨港パーク前海上から約3000発の花火(5/29)

 4. 崎陽軒「ひょうちゃん」70周年記念企画 金色のひょうちゃんも(1/20)

 5. 横浜赤レンガ倉庫で「パンのフェス」 全国のパン屋60店が集結(3/8)

 6. 「飛鳥lll」が横浜港に初入港 郵船クルーズ、34年ぶりの新造客船(6/2)

 7. 赤福が横浜高島屋に出店 作りたて「赤福餅」をイートインで提供(2/21)

 8. 横浜赤レンガ倉庫で「フラワーガーデン」 花の無料配布も(4/16)

 9. 「魚河岸にぎり 濱一貫」が時間無制限の食べ放題 にぎり50品含め82品(6/20)

 10. 横浜赤レンガ倉庫で「いちごフェス」 いちごの無料配布も(1/23)

 上半期は例年「横浜開港祭」が首位を飾ることが多い中、今年は初開催の七夕祭りが期間内の掲載わずか5日間だけでトップ、大きさな期待が感じられる。

 崎陽軒、横浜赤レンガ倉庫など、「横浜といえば」な顔ぶれがそろう中、「魚河岸にぎり 濱一貫」が初掲載で10位以内に躍り出たことにも注目したい。

 下半期には横浜市長選もやってくる。ヨコハマ経済新聞はこれからも横浜の日々を記録し、伝えていきたい。

ピックアップ

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース