ヨコハマ経済新聞

ヘッドライン

「相鉄・JR直通線」「相鉄・東急直通線」完成路線図(神奈川東部方面線事業)

神奈川東部方面線事業は、相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線からなり、相鉄・JR直通線は相鉄本線西谷駅から約2.7キロメートルの連絡線を新設し、相鉄線・JR線が相互直通運転を行う。羽沢横浜国大駅から新横浜を経由して、東急東横線・目黒線 日吉駅まで約10キロメートルの相鉄・東急直通線が完成すると東急線とも相互直通運転が始まり、相鉄線沿線から東京都心部への速達性向上や乗換回数の減少、東海道新幹線新横浜駅へのアクセス向上などが期待されている。

B!

相模鉄道、東急電鉄、東京地下鉄、東京都交通局、埼玉高速鉄道、東武鉄道、西武鉄道の7社は、「相鉄新横浜線・東急新横浜線」を2023年3月に開業予定と発表した。

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース