1011
横浜文化体育館(横浜市中区不老町2)で9月13日、「お別れ施設見学会」が開催された。
同施設は1962(昭和37)年に開館し9月6日に閉館したが、最後にお別れの機会を設けたいと「お別れ施設見学会」を企画。予定の300人を大幅に上回る応募があった。
今後11月ごろに解体が始まり、解体後は「横浜ユナイテッドアリーナ(メインアリーナ)」が新築される。メインアリーナは地上3階建て、敷地面積約1万平方メートル、延べ床面積約1万5500平方メートル。地上7階建てで約170室のホテルを併設予定。
横浜ビール本店「UMAYA」(横浜市中区住吉町6)で11月3日、「26th ANNIVERSARY EVENT 周年祭」が開催される。
関内地区の恒例のフードとカルチャーのイベント「第21回 関内フード&ハイカラフェスタ」が11月3日、開催される。
横浜市政策経営局共創推進課は10月16日、岩崎学園情報科学専門学校(横浜市神奈川区)で学生主体の「地域共生ハッカソン」キックオフを開催した。
関内桜通りのコミュニティースペース「泰生ポーチフロント」(横浜市中区相生町2)で10月27日、地域交流イベント「オープンナイト関内」が開催される。
BankPark YOKOHAMAでクラフトフォーラム 横浜から工芸文化を発信
勲章を受ける王貞治さん