プレスリリース

【開催報告】原宿「irotoa」コラボレーションストアで就労継続支援B型 見学&説明会を実施

リリース発行企業:株式会社太洋光芒

情報提供:

■ 開催概要

インクルーシブカルチャーブランド「irotoa(イロトア)」を運営する株式会社太洋光芒(代表取締役:塚本拓海)は、2025年8月19日、原宿のirotoaコラボレーションストアにて就労継続支援B型事業所の見学・説明会を開催しました。
参加者は利用を検討するご本人、ご家族、支援機関の担当者など総勢15名
原宿という立地ならではの雰囲気の中、**「表現と仕事が交わる現場」**を体感していただきました。

スタッフが直接説明。少人数での対話形式により、参加者からの疑問に丁寧に答えました。

■ 開催の背景

就労継続支援B型の利用を考える際、多くの人が抱えるのは「本当に自分に合うだろうか」「安心して通えるだろうか」という不安です。
irotoaは、そうした声に応えるために、実際の現場を体感できる見学会+説明会のセットプログラムを用意しました。
単なる制度説明ではなく、現場の空気・人の表情・作品の完成度を直接感じてもらうことで、利用への不安を安心へ変えることを狙いとしています。

カウンター前に集まる参加者。熱心に耳を傾ける姿から、就労の場への関心の高さが伝わります

■ 当日のプログラムと様子

受付・導入
 スタッフが一人ひとりを笑顔で迎え、緊張をほぐすアイスブレイクを実施。
現場見学
 実際の店舗で、雑貨やファッション小物の陳列、販売風景、制作中の作業を見学。
 「こんなふうに商品が並ぶんですね」「ここなら自分もできそう」という声が聞かれました。
体験プチワーク
 希望者はラベル貼りやディスプレイ作業を体験。作業の一端を経験することで「やってみたい」という実感につながりました。
説明会
 就労継続支援B型の仕組み、irotoaならではの活動(デザイン制作・ブランドとのコラボ・EC運営など)を紹介。
 工賃の目安(全国平均より高い実績)や柔軟なシフト制度についても具体的に説明しました。
質疑応答・個別相談
 「体調に合わせて通えるのか?」「初めてでも参加できるか?」など延べ20件以上の質問が寄せられ、時間を延長して対応。
 終了後も家族単位でスタッフとじっくり相談する姿が見られました。

実際の現場を見ながら、活発な質疑応答が展開。笑顔も見られ、安心感に包まれた雰囲気でした

■ 参加者の声

「最初は不安でしたが、現場を見て安心できました」
「娘が『ここでやってみたい』と前向きな言葉をくれて、本当に来てよかった」
「スタッフの方が親身に答えてくれて、通所までの流れがイメージできました」
アンケートでは90%以上が『満足』『安心できた』と回答
また、参加者の半数以上が「次回の個別見学や面談を希望」と答えました。

参加者が展示ケースを真剣に見学。実際の商品に触れることで、活動イメージを具体的に描いていました。

■ 成果と意義

今回の見学会で得られた最大の成果は、**「不安が安心に変わる瞬間」**を多くの参加者が体感したことです。
さらに「ここなら挑戦できそう」と語る声もあり、就労への第一歩を踏み出すきっかけを提供できました。

店舗入り口でも活発な交流が続き、参加者同士の情報交換の場にもなっていました。

■ 今後の展開

定期開催化:月1回以上の見学・説明会を継続的に実施
対象拡大:利用希望者だけでなく、保護者会・支援機関向けの特別回も検討

■ 担当者コメント

「現場を直接見て、質問し、安心して帰っていただけたことが何よりの成果です。
今日の見学会で『ここなら挑戦できるかもしれない』と話してくださった方がいたことを大変嬉しく思います。
irotoaは、挑戦したい方に寄り添い、一人ひとりの可能性を社会につなげる場所でありたいと考えています。」
―― 株式会社太洋光芒 irotoa担当者

■ irotoaコラボレーションストア

irotoaコラボレーションストア
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目21-16
JR「原宿駅」竹下口より徒歩8分/東京メトロ「明治神宮前駅」5番出口より徒歩4分

ご利用、見学に関するご相談は下記の連絡先までお電話ください。
電話:045-309-7611(COLORS弘明寺内)

irotoa(イロトア)に関する過去のリリース
「個性の色、命の音」が響き合う場が原宿に誕生
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000100964.html

原宿irotoaコラボレーションストアで「表現」と「仕事」をつなげる── 就労継続支援B型事業所 施設外就労プログラムの個別説明を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000100964.html

【自立を目指す】原宿にて就労継続支援B型事業所の利用者を募集します
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000100964.html

原宿から “個性の色、命の音”をひらく。【irotoa(イロトア)】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000100964.html

原宿・irotoa(イロトア)から広がる、新しい働き方のかたち
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000100964.html

irotoa(イロトア)製品「藍乃和(あいのわ)シリーズ」を発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000100964.html

【利用者募集】原宿「irotoaコラボレーションストア」新しい就労継続支援B型のかたちを提供
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000100964.html

irotoa(イロトア)製品「湯結(ゆむすび)シリーズ」を発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000100964.html

原宿・irotoa(イロトア)の個性を生かした作業と人それぞれのカリキュラム
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000100964.html

【irotoa(イロトア)新商品】新たなirotoanistaにラボメンが登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000100964.html

【8/19開催】原宿「irotoa」コラボストアで就労継続支援B型のリアル現場見学&説明会
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000100964.html

原宿発「irotoa」――全国から共創パートナー募集
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000100964.html

【見て安心・聞いて納得】原宿「irotoa」就労継続支援B型 説明会を8/19開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000100964.html





#irotoa #個性の色、命の音 #就労継続支援B型事業所 #施設外就労

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース