プレスリリース

【ラグビー・三菱重工相模原ダイナボアーズ】公式マスコットキャラクター『ダイボ君』相模原市特別観光親善大使に就任!

リリース発行企業:三菱重工業株式会社

情報提供:

 三菱重工相模原ダイナボアーズは、公式マスコットキャラクター『ダイボ君』が、相模原市より令和7年度の「相模原市特別観光親善大使」に任命されましたので、お知らせいたします。なお、チームの公式マスコットキャラクターが観光親善大使に就任するのは、日本ラグビー界で初めてのことです。
 ダイボ君はダイナボアーズの象徴的存在としてファンの皆さまに親しまれており、その愛らしい姿とちょっと癖のあるキャラクターで、多くのイベントや地域活動を賑わしてきました。また、相模原市内の小学校1年生へ配布されるランドセルカバーやマンホール蓋などのデザインにも採用され、相模原市民の皆さまから広く認知される存在へと成長しつつあります。
 このたびの就任により、ダイボ君は相模原市の観光PRにも力を注ぎ、ラグビーやダイナボアーズを通じた地域振興に加え、観光や文化の魅力を広く発信する新たな役割を担います。


2025年3月26日「令和7年観光親善大使委嘱式」(相模原市役所にて)

1. 相模原市特別観光親善大使とは

 市の観光振興や地域の魅力を広く発信するために、特に市とのゆかりが深い個人や団体などに与えられる役職です。特別観光親善大使は、相模原市の豊かな自然、観光スポット、イベント情報などを市内外に伝える役割を担い、観光交流の促進や地域の認知度向上に貢献しています。
 2025年3月26日、相模原市役所にて開催された就任式において、ダイボ君が「特別観光親善大使」としての委嘱状を受け取りました。委嘱期間は2025年4月1日から2026年3月31日です。式典では、本村賢太郎相模原市長から「ダイボ君の明るいキャラクターが市の観光振興に大きく貢献してくれることを期待しています」との激励の言葉をいただきました。

2. ダイボ君の主な活動内容

1.オンライン上での市の魅力を発信する
ダイナボアーズのSNS等オウンドメディアを含む各種メディアを通じて、ラグビーやダイボ君の情報と併せて相模原市の自然や文化、観光情報を発信します。
2.地域イベントへの参加する
相模原市内外で開催されるイベントに積極的に登場し、観光親善大使としての役割を果たします。
3.スポーツを通じた地域活性化する
三菱重工相模原ダイナボアーズのラグビーによる活動を通し、スポーツ文化を通じて地域の魅力を発信します。

3. 相模原市3区スペシャルダイボ君について

 ダイボ君の相模原市特別観光親善大使就任と、相模原市区制15周年(相模原市各区誕生15周年)を記念し『相模原市3区スペシャルダイボ君』が誕生しました。

さがみはらみどりダイボ君
■さがみはらみどりダイボ君緑区の豊な自然と相模湖を楽しむダイボ君。背景では、飛躍する街の一部をリニア中央新幹線が走ります。




さがみはらちゅうおうダイボ君
■さがみはらちゅうおうダイボ君お祭り大好きダイボ君。市役所さくら通りで、相模原市民桜まつりを楽しんでいます。




さがみはらみなみダイボ君
■さがみはらみなみダイボ君ラグビーを楽しむダイボ君。相模原麻溝公園と相模原ギオンスタジアムはダイナボアーズのホームです。





現在、『ジャパンラグビーリーグワン マスコット総選挙 2024-25』が開催中です。相模原市特別観光親善大使としてのダイボ君の初仕事は、この総選挙で見事1位を獲得し、相模原市の魅力を世界中に発信することです。
1位獲得時には、ダイボ君フリー素材化(一定の条件付き)の検討を開始します。相模原市民の皆さま、ダイナメイトの皆さまと力を合わせてダイボ君を1位に押し上げ、相模原市を全世界へアピールしましょう!
■総選挙概要:https://league-one.jp/news/4403
■投票フォーム:https://forms.gle/akeruPsktnzvwY398
■投票期間:2025年4月23日(水)8:00~ 5月7日(水)18:00

【ダイボ君の主な活躍(直近半年)】
相模原市の小学校新一年生にランドセルカバーのデザインに採用
ウェザーニュースの生放送で大活躍!
相模原・橋本:ラグビーTRY&MIRAIプロジェクトで橋本駅の顔に
ダイボ君、マンホールになる
ダイボ君、ナンバープレートになる
2024-25シーズンも全試合参加。すでにファン1万人と交流(「延べ10000人プロジェクト」を勝手にはじめる)

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

横浜の何区在住ですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース