ヨコハマ経済新聞

ヘッドライン

カフェ&バー「逃げBar」のフードメニュー

三ツ沢下町のカフェ&バー「逃げBar White Out」。店内は見渡す限り真っ白な空間。壁、ドア、テーブルのほか、メニュー表や器も白い。時間という概念も存在しないかのように、壁にかかる時計に針は無く「NOW」とだけ書かれる。ドリンクはアルコールやお茶の他、スーパーフードが使用されたノンアルコールドリンク「エリクサー」も提供。アメリカ西海岸での流行が知られ、独特の風味で酩酊(めいてい)感を誘い出すオリジナル・ドリンク。薬草キュレーターで伝統茶ブランド「tabel」代表の新田理恵さんが監修の下、ノンアルコールカクテルを開発。 フードは契約しているオーガニック農家から直送される野菜を使ったカレーやスープ・ランチが食べられる。逃げノートと逃げ交換日記は自由に記述可。

B!

カフェ&バー「逃げBar White Out」(横浜市神奈川区松本町6)が、新型コロナウイルスの感染拡大により卒業制作展を開けなかったりした卒業生に向け、学校を横断した卒業制作展「卒業できなかった制作展」への参加を呼び掛けている。

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース