ヨコハマ経済新聞

見る・遊ぶ 暮らす・働く

ガラス瓶モザイクアートのギネス世界記録を達成-MARK IS みなとみらい

縦約5.6メートル、横約4メートルの「みんなのビッグアート」。最後の一本はMARK IS みなとみらい内の保育所「ポピンズナーサリースクールみなとみらい」の園児が並べた

B!

 MARK IS みなとみらい(横浜市西区みなとみらい3)1階「グランドガレリア」で6月3日、開業1周年を記念したガラス瓶モザイクアートが完成し、ギネス世界記録™公式認定員による授賞式が行われた。

公式認定員によるギネス世界記録™授賞式が行われた

[広告]

 開業日の6月21日にちなんで6,210本のガラス瓶を使用した「みんなのビッグアート」は、1周年記念ビジュアルのバースデーケーキを表現。招待された近隣の住民約100人が6月1日から3日間・計約7時間をかけて、横浜サイダーや湘南ビールなど横浜市で消費された空き瓶約10種類を並べた。

 今回の記録は「2種類以上のガラス瓶を隙間なく並べて作る世界最大のモザイク画」。これまでの記録は今年2月に奈良県橿原市で制作された5,039本の鹿のモザイクアートで、1,000本以上上回り、世界記録を達成した。

 MARK IS みなとみらい館長の羽渕徹さんは「地震や風で倒れてしまったらどうしようと心配だったが、無事に記録が達成できて本当にうれしい。コミュニティーを大事にされているみなとみらいで、日常の中でどうお役に立てるかということを考えていきたい」と話した。

 「みんなのビッグアート」の展示期間は6月23日までで、夜間はライトアップされる。そのほか同期間中は、1周年アニバーサリー企画として各店舗で限定商品の販売やセールが行われている。

 MARK IS みなとみらいの営業時間は、物販店舗・フードコート(月曜~木曜=10時~20時、金曜~日曜・祝日・祝前日=10時~21時)、飲食店舗=11時~23時。一部店舗を除く。

特集

最新ニュース

暮らす・働く

食べる

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース