ヨコハマ経済新聞

三溪園「観月会」で三重塔がライトアップ-日替わりイベントも

昨年行われた「観月会」の様子(横浜雅楽会)

B!

 三溪園(横浜市中区本牧三之谷、TEL 045-621-0634)は9月23日より、園内にある建物がライトアップされ、雅楽や京劇などを行う「観月会」を開催する。

[広告]

 同企画は、毎年「中秋の名月」の時期に開催される恒例行事で、三重塔をはじめとする庭園に点在する重要文化財がライトアップされる。

 期間中日替わりで、紀州徳川家の別荘建築「臨春閣」で例年開催する雅楽や京劇のイベントに加え、今年は新たに室町時代の寺院建築「旧燈明寺本堂」で2日間にわたってフリーキャスターとしても活躍するリコーダー愛好者の朝岡聡さんを中心に結成した「アンサンブル山手バロッコ」によるバロック音楽の演奏や、田中新さんらによる「月」をテーマにしたコンテンポラリーダンスを開催する。

 開催時間は18時30分~20時30分。入園料は500円。9月27日まで。

三溪園

特集

最新ニュース

食べる

買う

暮らす・働く

学ぶ・知る

見る・遊ぶ

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース