0
神奈川県立公文書館では13日まで、企画展示「幕末の神奈川」を公文書館1階展示室で開催している。同展では、幕府が江戸湾の海防問題を強く意識し始めたロシア船・アメリカ船の来航から開港地としての横浜の繁栄と、開港がおよぼした県内への影響を紹介するもので、絵画や写真など約90点が展示されている。問い合わせは神奈川県立公文書館(045-364-4456)まで。神奈川県立公文書館
クリエーターが運営するコミュニティー拠点「似て非ん家(にてひんち)」(横浜市中区末吉町1)で7月6日、文化交流プロジェクトE2C(中区相生町3)がモロッコ文化体験イベント「E2C DAY! vol.1―日本人の知らないモロッコへ―」を開催する。
横浜美術館(横浜市西区みなとみらい3)で「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」展が始まった。
山下公園で「横浜七夕祭り2025in山下公園」が山下公園(横浜市中区山下町)と横浜マリンタワー前広場で7月5日・6日に初開催される。
野毛ちかみち(横浜市中区桜木町1)で、障害福祉サービス事業所製品を販売する「のげちかマルシェ」が開催されている。
横浜港週末5分花火「ナイトフラワーズ2025」実施日
新たに山崎、宗山ら選出 プロ野球