食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

「六角橋ヤミ市」150回記念で「LIVE盆踊り」 かっぱ姿の火吹き芸も

  • 13

  •  

 六角橋商店街(横浜市神奈川区六角橋1)で7月19日、「六角橋ヤミ市」が開催される。

「六角橋ヤミ市場」盆踊り大会 非公式ポスター

[広告]

 同イベントは音楽ライブやダンス、大道芸を中心とした同商店街のシンボルイベント。食品館あおば駐車場の特設会場をはじめ、商店街の8カ所で演奏やパフォーマンスを繰り広げ、各飲食店は限定メニューなどを提供する。4月~10月(8月を除く)の第3土曜日の夜に開催。

 150回目となる今回は、特設会場(食品館あおば裏駐車場)で19時35分~20時25分に「LIVE盆踊り」を開催。「六角橋盆蔵楽団」が横浜生まれの民謡歌手・木津かおりさんをゲストに炭坑節や東京音頭を演奏。参加者は生演奏に合わせて踊ることができる。その後、20時50分からのフィナーレには、かっぱのような頭がトレードマークで火を吹く芸をするおいかどいちろうさんが登場する。

 今回も出演者が非公式で作成した「メインステージのポスター」や、地図付きでタイムテーブルも見やすい「非公式ガイドブック」など、有志が作り上げた非公式な便利グッズが出回る。商店街会長の石原孝一さんは「ひとつひとつを公認してはいないが、すべて公式をしのぐほどの出来栄えで、情報も見やすく、ありがたい」と笑顔を見せる。

 ステージイベントの開催時間は18時20~21時20分。メインステージは食品館あおば六角橋店裏駐車場。入場無料(投げ銭方式)。

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

国際園芸博覧会のメイン会場となる瀬谷区に行ったことはありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース